ズボラ夫婦の節約×投資ブログ(PayPay,ヤフーショッピング,クレカ20パーセント還元キャンペーンなどお得な情報を発信)

PayPay(ペイペイ)、Yahooショッピングなど どのように還元率を高めて買い物できるか、お得な情報を発信!

MENU

三井住友 20パーセント還元!Kyashとd払い はキャンペーン適用!?

20パーセントキャッシュバック 三井住友カード

 こんにちは、カボス( @olivetrhm)です。

 

JCBの20%キャッシュバックキャンペーンも終わりが近づいてきました。

 

三井住友VISAカードならば下記の通り、カード発行日から最大3か月間の利用が20%還元適用になります。

三井住友カード 20パーセント キャンペーン 期限

 

なので、三井住友カードのキャンペーン内容と対象カードを解説し、

最大限お得に使いこなす方法を紹介します。

キャッシュバックキャンペーンについて

では早速、キャンペーン内容について解説します。

20パーセントキャンペーン 条件

上記画像の通り、上限は12,000円(60,000円の決済額が対象)でカード利用の20%が還元されます。

 

JCBのキャンペーンは上限が10,000円だったよね?三井住友カードの方がキャッシュバック額が多いんだ

そうだね。しかもJCBの場合、アップルペイかグーグルペイを使う必要があったけど三井住友はカードで決済するだけでキャンペーン対象になる!

 

私のスマホはアップルペイに対応していなかったので、JCBは見送りましたがカード決済するだけでキャッシュバック対象になるので、三井住友カードを発行しました。


三井住友カードのキャンペーン適用の条件?対象カードは?

今回の三井住友のキャンペーン適用条件をまとめした。

条件

①キャンペーン期間中に新規でクレジットカード発行

②カードご入会月の2ヵ月後末までにVpassアプリへログイン

③カードご入会月の2ヵ月後末までに、クレジットカードまたはiDでお買物利用

赤字部分について補足説明します。

 

①のとおり、新規でカード発行した場合が対象です。

私は以前、三井住友と提携しているANAカードを持っていたので、新たにカードしてもキャンペーン対象になるか不安になったのでコールセンターに確認してみました。

f:id:spicarisa:20190902230104p:plain

その回答としては、

ANAなどの提携カードを持っていたとしても本キャンペーンは対象になるとのこと。

 

今回のキャンペーン対象カードは三井住友のオリジナルカードになります。

下記カードを発行したことがなければ、新規扱いとなります。

 

20パーセント 三井住友 対象カード

※上記は三井住友オリジナルカードの一部


次に②のV-PASSについて説明します。

聞きなれない言葉だと思いますが、

簡単に言うと利用明細などをアプリなどで確認できるサービスです。

ログインするだけなので簡単に条件をクリアできます。

V PASS 明細画面

これは僕のアカウントのV-pass画面。こんな感じで利用明細を確認できるよ!6万円が20%還元対象だから、あと約3万円まで対象♪

 

 

年会費無料のおすすめのカードは?

f:id:spicarisa:20190911214621j:plain

お得なキャンペーンではありますが、カードの年会費がかかってしまうともったいないので、年会費がかからないオススメのカードをご紹介します。

 

それがこちらです。

その名も三井住友VISAクラシックカードです。

似たようなカードが二枚並んでいますが、異なる点はクラシックカードAの方が旅行時の保険が充実しているという点です。

 

どちらも年会費無料になるのでクラシックカードAの方がお得です。

 

初年度は無料だけど、二年目はどちらのカードも年会費がかかるんじゃないの?

確かに二年目から何もしないと年会費は発生するんだけど、リボ払い(マイペイすリボ)に設定して一年に一回利用すれば年会費はかからないんだ

えっ!でもリボ払いにしたら金利手数料がかかっちゃうんじゃん!

発生させない方法はあるよ。ネット上(V-pass)で毎月の最大支払額を増やせばいいんだ。例えば20万円にしてしまえば、ほとんどの人は毎月の残債はなくなる。そうすれば金利は発生しなくなる。

そうなんだ!年会費無料だったらとりあえず作ってみてもいいかも。スーパーで5,000円買い物したら1,000円返ってくるのはスゴイお得だしね

【10月追記】キャッシュバックはどのように返金される?

10月15日時点で6万円以上カードの利用したところ、すでにキャッシュバック額が反映されていたので公開します。

f:id:spicarisa:20191015230740j:plain

マイナス13,000円になってる!?これから何も買い物しない場合はどのように返金されるの?

何も買い物しない場合、三井住友から支払い用の口座に振り込みがされるよ!もし何か購入した場合、請求額から13,000円分差し引かれて請求されることになる。

そうなんだ。あと20%還元キャンペーンとは別に1,000円のキャッシュバックになってるけどこれは何?

これは”今こそキャッシュレス第二弾”ていうキャンペーンだね。下記の通り、毎月抽選でキャッシュバックがある。

f:id:spicarisa:20191015231508j:plain

まさか当選すると思いませんでしたが、これはラッキーでした。

 

 

【隠れたメリット】三井住友カードxアマゾンギフトでも還元対象?

この三井住友カードのいいところはアマゾンギフトの購入に使用したとしても、

20%還元対象になります。

6万円分の購入予定がない人はとりあえずアマゾンギフトを購入しちゃえばいいんだね!

うん。アマゾンギフトでも20%還元されるから、何も物を買わなくても12,000円キャッシュバックを受けられる!

アマゾンギフトは下記の通り三種類ありますが、お好きなタイプでOKです。

費用を一切かけずに三井住友カードから1万2千円のキャッシュバックをもらっておいて、毎年12月上旬に開催されるアマゾンサイバーマンデーSALEに備えるというのもアリだと思います。

三井住友xアマゾンで最大25%還元!?

10月から政府による5%還元がスタートしました。

三井住友カードのキャンペーンと併せることによって、25%還元を受けることができます。

すでにアマゾンの商品ページから下記の通り、5%還元マークが表記されているので、対象商品を三井住友カードで買い物するだけで特典を受けることができます。

一番左の商品が還元対象されるんだね!

 

三井住友の20%還元キャンペーンは予告なく変更の可能性がありますので、お申し込みはお早めに。

 

三井住友 20%還元はkyashカードは適用!?

三井住友の入会キャンペーンはkyashカードチャージでも適用になるのか、

下記記事で解説します。

www.olivetrhm.com

 

20パーセント還元以上!?三井住友VISAをd払い or Kyashの支払い先にすれば超お得!

三井住友visa kyash d払い 還元率

こんにちは、カボス( @olivetrhm)です。

前回、三井住友カードの20%還元キャンペーンについてご紹介しました。

詳細は下記記事☟

三井住友 20パーセント還元!Kyashとd払い はキャンペーン適用!? - ズボラ夫婦の節約×投資ブログ(PayPay,ヤフーショッピング,クレカ20パーセント還元キャンペーンなどお得な情報を発信)


今回はその応用編として、三井住友カードの入会キャンペーンを活用して、

Kyashの支払先に三井住友カードを紐づけることによって、

更に還元率を上げることができるのでその方法をご紹介します。

また併せてd払いのキャンペーンは適用になるのかどうかも解説します。

三井住友カード x Kyash 還元率は?

三井住友 kyash 還元率

Kyashカードと三井住友カードのキャンペーンを活用することによって、

お得に買い物することができます。

 

方法はシンプルです。

 

Kyashはプリペイドカードなので、三井住友カードから残高をチャージして、

Kyashカードで支払いすればOKです。

(チャージ額に対しても20%還元対象です。三井住友のコールセンターに確認済み)

これだけでポイント二重取りができます。

 

 

下記画像はKyashアプリのチャージ画面です。

三井住友カードの情報を入力しておけば、アプリ上からチャージできます。

10月からKyashで支払った場合の還元率は1%に変更になっているから、三井住友カードのキャンペーンを合わせると21%還元になるね!

消費者還元事業による特典も上乗せされる

最後に忘れてはいけないのが、Kyashでも消費者還元事業(最大5%)が上乗せされるので、更に還元率が高くなる!

最大還元率

Kyash⇒26%(小規模のお店でVISAが使えれば)

 

 

三井住友カード x d払いの還元率は?11月のd払いキャンペーンと併用可能?

 

【10月18日追記】

残念ながら11月のd払いキャンペーンはdカード支払いが条件になり、

三井住友カード支払いの場合、d払いの10%還元キャンペーンは適用されません。

f:id:spicarisa:20191027203731j:plain

PayPay(ペイペイ)銀行口座で支払う場合、引き落とし日はいつ?口座振替日を確認!

PayPay銀行口座 引き落とし いつ

こんにちは、カボス( @olivetrhm)です。

 

PayPayの支払先を銀行口座にした場合、

いつ銀行口座に引き落としされるのか気になるところだと思います。

 

自分のアカウントで試してみたので、ご紹介します。

PayPayの支払先を銀行口座にするというのはどういうことか?

PayPayアカウントに銀行口座を紐づけさせることによって、

銀行口座の残高からPayPayアカウントにチャージすることが可能になります。

ペイペイ残高 チャージ 方法

上記画像の通り、100円以上の金額を設定することができるよ。

都度チャージが必要なんだね。デビットカードのように決済した金額が都度、銀行口座から引き落としされると思っていたけど、そういう仕様ではないんだ。

銀行口座振替はいつ?日曜日の場合は?

そのチャージした金額がいつ銀行口座から引き落としになるのかというと、

リアルタイムで引き落としがされます。

ただ、土日の場合どうなるかの気になりますよね。

 

早速、ゆうちょ銀行からチャージして、いつ引き落としされるのか検証してみました。

 

10月13日(日)8時36分に1,000円分 チャージ完了。

f:id:spicarisa:20191013084301g:plain

そして、その1分後にゆうちょ銀行の口座残高を確認してみました。

f:id:spicarisa:20191013084842g:plain

赤枠のとおり、土日関係なく、すぐに引き落としがされてました。

 

クレジットカードのように翌月にまとめて請求されるってことはなく、

チャージした金額が即、口座から引き落としされ【使いすぎ防止】できるので、安心ですね。

 

PayPayのインストールはこちらから👇

 

ペイペイに銀行口座を設定する方法

設定方法については下記URLからご覧ください。

paypay.ne.jp

下記はPayPayと連携できる銀行の一部ですが、

主要なネットバンク(セブン銀行、住信SBIネット銀行、ソニー銀行など)はまだ連携できません。

f:id:spicarisa:20190430150134p:plain

 

 PayPayユーザーはクレカより、銀行口座引き落としが圧倒的に多い

補足の情報ですが、Yahooジャパンの川邊社長いわく、

PayPayユーザーの大部分の人が支払い設定を銀行口座引き落としに設定されているとのこと。

具体的な数値は非公表ですが、Yahoo Japanカード含め、クレカではなく、銀行口座に設定している方が【圧倒的に多い】状況のようです。

 

そこまで差がつくとは、個人的には意外な結果ですが、

【使ったお金は口座からすぐに引き落として使いすぎ防止につなげたい】というニーズがあるのかもしれません。

 

 

【PayPayくじ】10月31日まで開催中!

ここでペイペイユーザー必見のお得な情報をご案内します。

10月31日まで毎日引けるPayPayくじが始まっています。

ハズレなしで無料で引けます。みなさんもどうぞ。

toku.yahoo.co.jp

【関連記事】セブンATMで現金チャージも可能!

PayPayアカウントに銀行口座を紐づけしたくない方におススメのチャージ方法はこちら。

セブンで現金チャージができます。

www.olivetrhm.com

 

【関連記事】YahooショッピングでPayPayを利用した場合の還元率は?

コチラの記事はYahooショッピングでPayPayを利用時、

還元率について解説した記事です。

キャンペーンに合わせてPayPayを利用すれば16%還元も可能です。

www.olivetrhm.com

 

JCB20パーセント還元!新規発行は25%!おすすめの対象カードはどれ?

JCB 20パーセント還元 キャンペーン

【10月更新】

こんにちは、カボス( @olivetrhm)です。

10月からいよいよ消費税が10%になってしまいますね。

 

イオンカードのつづき、JCBでも20%還元キャンペーンが始まりますのでお得に買い物出来るチャンスです。

 

すでにお持ちのJCBカードでも適用になりますが、新規でJCBカードを発行することによって、+5%加算され、計25%還元になります。

そのカードは年会費無料なので負担ゼロで特典を受けられますのでご紹介します。

JCB 20パーセント還元キャンペーンの内容は?

f:id:spicarisa:20190817150332g:plain

まずは冒頭で触れた JCBの大型キャンペーンについて説明します。

 

JCBが支払額の20%をキャッシュバックするという大型キャンペーンを打ち出しました。

対象カードの確認方法について

キャンペーン対象カードを確認する方法を説明します。

 

すでにJCBカードを所有している場合、カード裏面を確認しましょう。

JCB キャンペーン 対象カード 確認方法

カード裏面下部にカード発行会社が記載されています。

 

このカードはYahoo Japanカードなので、【ワイジェイカード株式会社】と記載されていますが、Yahoo Japanカードは対象外です。

そのため、私はJCBが発行体のカードを新たなに作る必要があります。

確認方法としてはカード裏面に【(株)ジェーシービー】ってあれば対象になるよ。もしくは他の確認方法として、カード番号が【354】から始まれば対象

20パーセント還元キャンペーンの条件は?

条件はこちら。

(1)JCB対象カードを準備 ※1

(2)Apple PayまたはGoogle Payをスマートフォンに設定 ※2

(3)キャンペーン参加登録

(4)Apple Payまたは Google Pay を使う ※3

※1:新規カードだけでなく、すでに所有しているカードも対象

※2:Apple PayはiPhone7、Google Payはandloird 5.0以降の機種(2014年以降発売の機種)から利用可能

※3:Apple Pay/Google Payを利用してQUICK Pay決済のみ対象

QUICK Payが使えるところってことは対象店舗は結構限られるの?

そんなことないよ。コンビニ、ガソリンスタンド、ドラッグストア、家電量販店でも使えるよ!

 f:id:spicarisa:20190817152054g:plain

キャッシュバック 上限額は?JCBカードを複数枚持っている場合は?

f:id:spicarisa:20190817153055g:plain

続いてキャンペーンの上限額についてです。

 

カード一枚当たりの上限は10,000円まで。

支払い額にすると50,000円までが20%還元対象となります。

カード一枚当たりってことは二枚JCBカードを持ってる人はどうなるの?

その場合は、それぞれのカードで5万円ずつ買い物すれば、計20,000円キャッシュバックされるよ。

 

 

キャンペーン期間は?

キャンペーン期間は2019年 8月 16 日(金)〜 2019年 12月 15 日(日)までです。

キャッシュバック時期、キャッシュバック方法は下記のとおりです。

JCBクレジットカード会員へのキャッシュバックは、2020年3月お支払い分の「カードご利用代金明細」で金額がマイナス表示となります。

当月に支払いのない場合は、設定口座への振り込みとなります。

新規でJCBカードを発行した場合、合計+25%還元

 すでに持っているJCBカードでもキャッシュバック適用になりますが、

これから新規で発行する人におすすめのカードをご紹介します。

 

それがこちら。JCB CARD Wです。

https://ad.jp.ap.valuecommerce.com/vc/images/00/2a/ad/18.jpeg

39歳以下限定ですが年会費永年無料、かつポイント10倍キャンペーン(入会後3か月間)を実施中です。

 

f:id:spicarisa:20190817154957g:plain

獲得したポイントはJCB商品券、マイルに交換可能です。

f:id:spicarisa:20190817155519g:plain

商品券に交換することを前提にすれば、初回の3か月間は約+5%の還元率です。

 

なので、冒頭で説明したキャッシュバック20%と合わせると約25%還元です。

 この還元率は驚異的ですよね。

 

仮に5万円のiPadを家電量販店で買ったら12500円キャッシュバックされて、実質37500円になります。

 

キャンペーンが終了しても年会費無料で還元率は1%なので、持っていても無駄のないカードです。

 

JCBカード 家族カードも20パーセント還元&ポイント10倍キャンペーン対象!

更にJCBのすごいところは家族カードでも20パーセント還元&ポイント10倍キャンペーン対象になるところです。

さっきのJCB CARD Wを夫婦二人で作れば、カード一枚ずつキャンペーンが適用されるってこと?

そうなんだ!2枚合わせれば20,000円までキャッシュバックされる。しかもポイント10倍キャンペーンも家族カード支払い分も適用されるからますますお得だね。

 JCB W CARDは家族カードも年会費無料なので、安心ですよ。

20パーセント還元は12月15日までの利用分が対象なので、まだカードを持っていない方はお早めに☟

 

 

40歳以上の方は20%キャンペーン目的であれば、初年度無料のJCB一般カードがおススメです。

JCB一般カード 公式ホームページはコチラ

二年目以降は年間50万円以上買い物に利用すれば1,350円が無料になります。

ただし通常時の還元率は0.5%しかないのでJCB一般カードはメインカードとしてはあまり適さないと思います。

10月以降はポイント還元制度が加わり、更にお得に!

増税後 おすすめのクレジットカード

 そして次に政府のキャッシュレス推進政策の一環として行われるポイント還元制度です。

 

簡単に解説すると、クレカ、電子マネー、QRコードで買い物することによって、支払額から最大5%から還元されます。

とは言っても対象店舗は限られていて大手企業が展開する小売は対象外です。

(例えばAEONなど)

QUICK Payが使える対象店舗だとすると、フランチャイズ経営のコンビニ、ガソリンスタンドが多いんじゃないかな。その場合だと5%還元ではなく2%還元になる。

 

 若干、還元率は減ってしまうけど、JCBからのキャンペーン(約25%)、国からの還元(2%)をあわせると約27%の還元になります。

これだけキャッシュバックがあれば、家計は大助かりですよね。

 

 

 20パーセント還元 三井住友カードも!アップルペイ、グーグルペイ非対応の方にオススメ

お持ちのスマホがiPhone6sなどでアップルペイ非対応の方には三井住友カードがおすすめです。

三井住友カードも入会キャンペーンで20%還元キャンペーンを12月まで開催しているのでお得に買い物可能です。

www.olivetrhm.com

 

PayPayフリマの還元率は?ペイペイで支払ってみた!ヤフーカードでチャージすると

PayPayフリマ 還元率 ヤフーカード チャージ 2パーセント

こんにちは、カボス( @olivetrhm)です。

10月7日にPayPayフリマがリリースされました。

早速、PayPayフリマで本を購入してみたので、実際いくら還元されるのか解説していきたいと思います。

PayPayフリマはヤフオクIDをそのまま引き継ぎ可能

私はヤフオクのIDをもっているので、アプリ立ち上げ後、ヤフオクのIDを入力するだけでこんな感じでアカウント作成ができました。

PayPayフリマで利用したことがないのにすでに評価がついてるけど、なんで?

ヤフオクで得た評価はそのまま引き継がれるみたい!評価がないと売り買いに若干、支障が出るから、これはちょっと嬉しいサプライズ

コメントもちゃんと引き継がれます。

ペイペイフリマで本を買ってみた

本題に入ります。

今回、購入したのはこちらの商品です

PayPayフリマは全商品が送料無料だから分かりやすくいいね!390円しかかからない

さらに値下げのお願いすることも可能ですが、金額が安いので、このまま購入してみました。 

 

購入金額は390円でいくら還元されたのかPayPayアプリを開いて確認してみます。

ペイペイフリマ 還元率 1%

3円還元されているね。4円ではないんだね?

十円単位は切り捨てされるようだね!

YahooカードでPayPay残高にチャージすれば更に+1%

今回の支払いはPayPay残高です。

PayPay残高はYahooカードでチャージすればチャージ分も+1%還元されるので、

二つ合わせることによって、+2%還元されます。

 

メルカリの場合、クレカによる還元しかないので、1%~1.5%程度です。

もし同じ金額でメルカリ、PayPayフリマで同時出品されてる場合はPayPayフリマの方がお得に買い物できます。

今なら初回キャンペーンで500円割引

今なら初めてのお買い物の場合、500円クーポンを利用できます。

 

こちらのクーポンは1,000円以上のお品物に利用できるので、50%オフで買い物することができます。

 

フリマと言ったらメルカリが大きくシェアを取っていますが、

このPayPayフリマがメルカリの牙城を崩すことができるのか非常に見ものです。 

地方に移住!宿、バーをやってみる!その意義とは

こんにちは、栃木在住30代夫婦のゆず&カボス( @olivetrhm)です。

 

二人でブログを書いています。

 

来年はいよいよ宿泊事業をスタートさせます。

その前に二人でその【意義】について共有しようと思い、この記事を書いています。

 

意義とは、噛み砕いていうと何のためにやるのか?ということです。

 

今のうちから二人の意義を共有することによって、ピンチのときに踏ん張れると思い、記録に残しておこうと思った次第です。

 

では早速、箇条書きで述べていきます。

重要度が高い順にしています。

 

意義(何のためにやるのか!?)

 

1、子供たちとの時間を増やしたいから

 

2、子供たちに自分たちが好きなことで仕事をしている姿を見せたいから

 

3、田舎のほうが、子供たちがのびのびと生活できると信じているから

 

4、転勤などの理由で子供たちの生活環境を変えたくないから

 

5、会社の属さずとも、個の力でお金を稼げるようになりたいから

 

6、給与収入だけではなく、多角化を図り、収益源を増やしたいから

 

7、益子町が好きだから(益子焼、土祭などのイベント)

 

8、益子町には宿泊施設が少ないから

 

9、期間は限られるが、陶器市期間は集客が見込めるから

 

10、宿泊事業は人を雇わず、自分たちの資産を活用すれば、利益率が高いから

 

11、宿泊事業は主に夕方~翌日朝が労働時間のため、朝から夕方は空き時間になるから

 

12、その空き時間に個室カフェ、もしくはブログの執筆など他の事業ができるから

 

13、夫はバー経営をしてみたかったから

 

14、宿泊事業とバー経営は親和性が高いから

 

15、夫は飲んだら、すぐに寝たがるため、【泊まれるバー】があればいいと常にぼやいていたから

 

16、人と話すのが好きだから(主に聞き役)、人との交流を図りたいから

 

17、食べ物は基本朝食のみとすれば、在庫リスクを最小限にできるから

 

18、予約制を基本とした事業にすれば、予定が立ちやすいから

 

19、基本的に週末が繁忙期になるため、平日は勤めに出ることが可能だから

 

20、自分たちのような子育て世代がどのような設備を必要としているか、実体験として推測できるから

まとめ

改めて、確認できたことは、やっぱり子供優先ですね。(1~4番)

今は、子供と一緒に笑って過ごす時間が少しでも長く続けば良いと思ってます。

 

多くの家庭では子供を養っていくために、子供を保育園に預けて、夫婦は共働きに出て、子供と過ごす時間を削っています。

教育費といった重くのしかかる費用負担は確かにありますが、なんでこんなに家族と過ごす時間を犠牲にしなければならないんだろうと、心から思います。

 

子供たちのそばで、

成長の過程を見届けてあげること。

f:id:spicarisa:20181230233330p:plain

それが私たち夫婦の幸せです。

 

私たち夫婦が幸せと感じているならば、きっとその思いは子供たちにも伝わり、

子供たちも幸せだと感じてくれるんじゃないかなと思っています。

 

 

5~20は1~4を実現するための戦略、戦術です。

1~4はぶれずに行こう!

 

 

ヤフーショッピング ゾロの目の日 対象外ストアは?ペイペイ でお得に買い物!還元率は?

ゾロ目の日 対象ストアは?

こんにちは、カボス( @olivetrhm)です。

ヤフーショッピングでは毎月【11日】【22日】にお得なクーポンを配布しています。

 

ただ、そのクーポンはどのお店で利用できるのか、

少しわかりづらいと思うので、解説します。

ヤフーショッピング x ゾロ目の日 クーポンはどこで使える?

何種類かあるので、一つずつ説明します。

まず、こちらのクーポンから。

コチラの2種類のクーポンは一部ストアを除き、ほとんどのストアで利用可能です。

下記店舗はクーポン利用不可の店舗

いちいち調べるのは面倒なので、とりあえず欲しいものをカートにいれて、

こんな感じでクーポンが使えるか確認するのが手っ取り早いです。

f:id:spicarisa:20190922114931g:plain

左側のクーポンはダイヤモンドランク(最高ランク)の会員が獲得でき、

右側はシルバー、ゴールド、プラチナランクの会員。

どちらも5%オフだけど何が違うの?

大きな違いはないね。しいて言えばダイヤモンドランクのクーポンの方が8万円まで5%オフが適用されるってところだね。(プラチナランク以下のクーポンは5万円まで)

そうなんだ。買うものが日用品とかだったらそんなに気にしなくていいね。

12時~17時の間 限定!全ストア 222円引きクーポン配布!

 こちらのクーポンは12時~17時の間のみ獲得できます。

クーポンの内容

・ゴールドランク以上の会員が獲得可能

・2,222円以上の買い物利用時、222円引き(10%オフ)

・先着5,000注文まで

5,000注文までってことはクーポン獲得したとしても、注文しない場合、いつの間にか使えなくなっちゃうってこと?

そうなんだ。5000注文は多くないから、このクーポンは早めに利用したがいいね。

222円クーポンを使い、PayPayで買い物した場合の還元率は?

では実際にこちらの商品をクーポンで使い、PayPayで購入した場合、

どのくらいお得になるのか、確認してみます。

f:id:spicarisa:20190922123056g:plain

2,667円の商品が222円(約8%)割引になり、2,445円になりました。

さらにPayPayボーナス等のポイント還元あります。

あれ?5%還元しかされないの?

いやここには表記されないけど、実際はPayPay決済で+1%、そしてPayPayの残高をヤフーカードでチャージしているのならば+1%加算されるから、計7%還元だよ。

そうなんだ!じゃあクーポンの割引分(約8%)を加味すれば、全部で15% お得に買い物できたってことだね!

 

 

【5パーセント還元とは】ポスターがあれば三井住友カードで二十五パーセント還元!上限額は?

f:id:spicarisa:20190708214923p:plain

こんにちは、カボス( @olivetrhm)です。

今年の10月から 消費税8%から10%になり、対象店舗はこんなポスターが張られます。

政府のキャッシュレス決済比率を高める施策で、

対象のお店でキャッシュレス決済をするだけで最大5%還元されるんです。

 

今回の増税幅は+2%なので、このキャンペーンを活用することによって、+5%還元されるってことは実質3%減税になります。

 

今まで現金払いしかしていない人はしてしまうので、

今回の記事キャッシュレス決済とはそもそも何なのか

そして5%対象のお店の見分け方、店舗別の還元率、上限について解説します。

五パーセント還元とは?キャッシュレス決済すればOK

今回、5%還元を受けることができるキャッシュレス決済とは何を指すのか、

ご説明します。

キャッシュレス決済とは?

①クレジットカード(VISA,JCB,Master Card)

②電子マネー(Suica,nanaco,Edy)

③QRコード決済(PayPay,LINE PAY)

④デビットカード

※上記は一例

結構いろんな決済方法があるんだね!

 PayPayとか決済事業者からの還元とは別に政府から2〜5%還元されるってことだよね!?

うん。店舗によっては最大5%還元されるから+2%の増税になったとしても、キャッシュレス決済するだけで差し引き+3%還元される。

減税メリットを受けることができるんだ!このチャンスを逃したらもったいないね!

キャッシュレス決済で還元が受けられるのは赤いポスターがあるかどうか

一つ注意点があります。

すべてのお店で5%還元を受けることはできません。

 

消費税・軽減税率情報Cafeが非常にわかりやすい表を載せていたので、引用させていただきました。

キャッシュレス決済 5% 還元

※引用元:消費税ポイント還元制度の最新情報まとめ | 消費税・軽減税率情報Cafe

 

上記表の通り、5%還元を受けることができるのは中小企業、個人が経営する小売、飲食店、宿泊施設等です。

 

仮に近くに夫婦で営んでいる飲食店、スーパーなどがあって、そのお店でキャッシュレス決済すれば5%還元されます。

 

更にスーパーで軽減税率が適用される食料品(肉、野菜など)を購入した場合、実質の税率は3%になる可能性もあります。

軽減税率 増税 キャッシュレス

緑で色付けされた商品が軽減税率対象なんだね♪

実質税金が3%になるケース

1,000円(お肉)x 8%(軽減税率適用) = 80円

1,000円(お肉)x 5%(キャッシュレス決済による還元) = 50円

80円 - 50円 = 30円(負担する税金)

 

下記画像を見ればざっくりとお店ごとの還元率のイメージを持てると思います。

【対象店舗、税率の一例】

 

コンビニ、ガソリンスタンドは2パーセント還元のポスター

2パーセント還元 ポスター

増税後、ローソンに行ったらこんな感じでポスターが張られていました。

【5%還元】っていうポスター以外にもあるんだね!

そうだね!2%還元はフランチャイズが対象だからコンビニ、ガソリンスタンドとかで多く張られているよ

 

アマゾン,Yahooショッピング 5パーセント還元対象に

さらにリアル店舗だけでなく、アマゾン、Yahooショッピングなどの通販も5%還元対象になります。

対象店舗かどうかの見分け方は各お店のweb上に"CASHLESSマーク"があれば5%還元されます。

アマゾンの場合、商品ページに"5%還元"と表記があれば対象

上の画像の場合は、一番左の商品が還元対象だね!

Yahooショッピングはこんな感じで表記されます。

クレカ、QRコード(PayPayなど)で決済した場合のポイント還元方法は?

クレカなどで決済するだけで5%還元されますが、そのポイントがどのように付与されるのか気になるところだと思います。

 

今回の制度を図に表すとこうです。

キャッシュレス 減税 制度 ポイント還元方法

こちらの図左のポイント還元の流れの通り、役場にポイントの手続きをするのではなく、

キャッシュレス決済事業者からポイント還元、または請求時に値引きを受けることができます。

 

還元方法は各社異なり、例えばイオンカードやセゾンカードは引き落とし時、2%(もしくは5%)相殺になります。

消費者還元事業 ポイント還元方法

オリコカードは相殺(値引き)ではなく、独自ポイントを付与するんだね。

QRコード決済の代表格のPayPayはPayPayボーナスとして付与されます。

paypay 5パーセント ポイント還元 方法

ポイント還元事業のキャッシュバック上限は?

続いて、このポイント還元制度のキャッシュバック上限額についてです。

こちらも各カード会社で上限が異なります。

 

例えば、今20%還元キャンペーン実施中の三井住友カードは一月当たり15,000円と定めています。

ポイント還元事業 キャッシュバック上限額は

15,000円ってことは一月当たりいくらまでが還元対象なの?

コンビニとか2%還元されるお店の場合は75万円までの支払額が対象だね。5%の場合は30万円。

かなり大きな金額だね!一月当たりそんな大金使うことがないから上限は気にしなくていいね。

他のクレカなどを調べたい場合は下記pdfをご覧ください。

https://cashless.go.jp/assets/doc/major_services_typeA.pdf

ペイペイ?クレカ?キャッシュレス決済は何を使えばいい?

決済方法が多すぎで混乱してしまいそうですが、

10月からかなりお得なのは三井住友VISAカードです。

現在、同社独自のキャンペーンを実施中なので還元率は20%です。

 

ポスターがあってクレカが使えるのならば、三井住友カードで決済してしまえば、

最大25%の還元を受けることが可能です。

 

私はこんな感じで利用していきます。

優先順位

①三井住友カード

③PayPay(クレカ利用不可)

三井住友公式ホームページはコチラ

三井住友カードのキャンペーン詳細はコチラ👇

クレカが使えないところはPayPayがおすすめ!

f:id:spicarisa:20190906184049j:image

基本は三井住友カードを使ったほうがいいですが、

クレカが使えないところは当然あります。

 

個人経営のお店でありがちなのが、クレカはNGでPayPayは利用できるっていうケースです。

 

10月からはポスターが貼られた個人経営の飲食店、小売店でPayPayを利用した場合、10パーセント還元です。

(フランチャイズチェーンの場合、還元率は3.5%)

もう少し尖ったキャンペーンを打ち出してくる思った

10月以降のPayPayキャンペーン還元率はそこまで高くないね。でもPayPayはサブとして使えるようにしておいて現金決済は極力避けたほうがいいかな

10月5日までに新規登録、銀行口座の設定(無料)するだけで1,000円もらえます。

期日が迫っているのでお早目に

PayPayのインストールはこちらから👇

 

 

5パーセント還元 対象店舗店の探し方!アプリで地図上から検索!

下記URLから専用アプリのダウンロードが可能です。

消費者の皆様 TOP | キャッシュレス消費者還元事業

 

現在地から対象店舗を探せます。

5パーセント還元 店舗 どこ

黄緑色のアイコンがある店舗が対象。

 

このアイコンをクリックするとこのように表記されます。

還元率と決済手段がこれでわかるんだね!なかなか便利!

ワイモバイル 新料金プランは高い!?旧プランと比較!

Yモバイル 新料金プラン 高い

こんにちは、カボス( @olivetrhm)です。

 2019年10年からYモバイルが大きく料金改定を行います。

その料金プランは安いのかどうか徹底解説します。

Yモバイル新料金プランは安くなった?

10月1日から”さらに使いやすくなる”とのことですが、

今回の料金改定の主なポイントはこちらです。

真ん中の縛りなし、解除料なしってことは1万円の違約金がなくなったの?

その通り。一番大きな変更点と言ったら違約金が撤廃されたことだね。

それはいいね!ドコモ、au、楽天モバイルも契約期間があって、更新月以外の解約は高額な違約金が発生していたもんね!

 

ワイモバイル 月額料金はどうなる!?

契約期間の縛りがなくなったのはいいですが、気になるのは月額の料金プランですよね。

 

月額料金がめちゃくちゃ高くなってしまったら全く意味がありません。

 

新料金プランをこちらです。

 これだけだと高くなったのか安くなったのかよくわからないと思うので、

ベーシックプランMを旧プランと比較してみます。

f:id:spicarisa:20190921140511g:plain

※税抜き価格

※おうち割とは自宅の固定回線をソフトバンク光などにした場合、適用

 

あれ?おうち割適用しない場合は新料金プランでも高くなるわけではないの?

いや、割引期間が旧プランと比較して、6か月間短くなっているから、一年間利用する場合は合計6,000円(1,000円 x 6カ月)は高くなる。

そうなんだ。でも違約金が一切なくなるからお試しで使ってみるていうのはアリかもね。10分間の無料通話、9GBのデータ容量がついて2,980円(7カ月目以降は3,680円)だったら安いことは間違いない。

ワイモバイルユーザーのメリットは?

月額料金だけで見たら、ワイモバイルより楽天モバイル の方が安いです。

 

ただし、PayPay、Yahooショッピングをよく利用される方の場合、

特典が付いてくるので、総合的に見たらワイモバイルの方がお得になるケースがあります。

下記は代表的な特典です。

Yモバイルユーザーの特典

①Yahooプレミアム会員が無料になる(税抜き 月額462円)

②Yahooショッピングでの買い物が+4%還元

私の場合は、PayPayでお得に買い物するためにYahooプレミアム会員に加入しているので、月々462円支払っています。

 

そして、Yahooショッピングでは毎月15,000円~20,000円は購入しているので、

Yモバイルユーザーになれば+4%加算され、月々800円相当の還元を受けることができます。

なので通信料とは別に約1,300円程度、生活費を抑えることができます。

Yモバイルからスマホ本体の購入は必要ない!

Yモバイルを検討している方の中にはスマホ本体も一緒に購入しようと考えてる人も多いと思います。

 

下記の通り、廉価版の端末ならば初期費用を抑えて購入することは可能です。

ただ、個人的には無理してYモバイルから購入しなくてもいいのでは?と思っています。

 

たとえば、Yahooショッピング内の"電子問屋"というお店では新品、中古のスマホを幅広く揃えています。

電子問屋 - 携帯電話(通信関連)|Yahoo!ショッピング

 

こちらは商品の一部です。

安く抑えようと思ったら、Sharp、Huaweiならば2万円で購入できる。

新品のスマホでもそんなに安いんだね。しかもsimフリーだからYモバイル限らず、どこのキャリアでも利用できるね。

 

回線とスマホ本体は別々に揃えた方が色々な機種を選べて、中古ならば間違いなく安く買えるのでオススメです。

ヤフーショッピング x Yモバイル 還元率は?21%ポイント還元!?

PayPay ワイモバイル 21%還元


こんにちは、カボス( @olivetrhm)です。

Yモバイル5周年記念に伴い、様々なキャンペーンが開始されます。

今回は個人的に最もお得だと感じたキャンペーンについてご紹介したいと思います。

 

 

Ymobileユーザー必見!Yahooショッピングで21%!

 そのキャンペーンというのが、YモバイルユーザーがYahooショッピングで買い物すると最大21%還元されるというものです。

 

そのキャンペーン詳細はこちら。

 

ものすごい多くてわかりづらいね!!!

そうだね。なので、わかりやすいように21%還元される条件について説明するね。

条件

①Yモバイルユーザーであること

②Enjoyパック加入(月額500円)

③決済はYahoo Japanカードを利用

5のつく日に買い物

Yモバイルユーザーであれば、比較的簡単に21%受けられそうですね。

②のEnjoyパックは月額500円かかりますが、毎月500円分のクーポンを獲得できます。

そのクーポンはYahooショッピングで501円以上の買い物から利用できるので実質無料になります。

 

他にもパケットが増量されたり、500円の割にはサービスが充実してます。

詳細はこちら☟

Enjoyパック|ヤフー連携サービス|サービス|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで

ワイモバイル お得なるショッピングキャンペーンの注意点

21%還元とかなりお得なキャンペーンではありますが、

一つだけ注意点があります。

 

それはEnjoyパック加入による還元(5%)は上限額が1,000円/月ということです。

 

他は上限額5,000円と高めに設定されているのですが、Enjoyパック加入による還元額は1000円なので、一か月20,000円買い物したら、上限1,000円に達してしまいます。

 

もし同じ月に30,000円買い物したとしたら還元率はどうなるの?

その場合はこんな感じだよ

 

30,000円買い物した場合の還元額

・20,000円分⇒4,200円(21%)

・10,000円分⇒1,600円(16%)

合計:5,800円還元(約19.3%)

20,000円を超えた分から少し還元率は落ちてしまいますが、それでも19.3%還元されるのでお得ではありますね。

Yモバイル 乗り換えを検討している人は今がお得!

これからYモバイルに乗り換えを検討されていて、

simフリー端末をお持ちでない方は、キャンペーン期間中、機種代たったの5円で購入できるので、かなりお買い得です。

 

コチラから機種一覧をご覧ください。

※在庫がなくなり次第、終了します。 

10月からの新料金プラン Yモバイルは高くなるのか?

10月からYモバイルの料金プランが変わります。

 

違約金は一切なしのプランになるため、

お試しに使ってみたい方におススメです。

www.olivetrhm.com

【三井住友カード x アマゾンサイバーマンデー】20パーセント還元で買い物しよう!

三井住友カード 20パーセント還元 アマゾンサイバーマンデー
こんにちは、カボス( @olivetrhm)です。

少し先の話ですが、2019年のAmazonサイバーマンデーの時に、三井住友カードの20%還元キャンペーンを活用して、お得に買い物する方法をご紹介します。

三井住友カードの20パーセント還元とは?

まずは三井住友カードでどのようにすれば20%還元を受けられるのか簡単にご説明します。

条件

①キャンペーン期間中に新規でクレジットカード発行

②カードご入会月の2ヵ月後末までにVpassアプリへログイン

③カードご入会月の2ヵ月後末までに、クレジットカードまたはiDでお買物利用

カード入会月の2か月後末までキャンペーン適用ってあるけど、10月1日に申し込んだらいつまで適用なの?

その場合は12月31日までの買い物が対象だよ!

 

三井住友の公式ホームページはコチラ👇

 

Amazonサイバーマンデーはいつ開催?

続いてアマゾンのサイバーマンデーについてです。

 

まだ確定ではないですが、例年12月上旬に開催するため、

今年は12月6日(金)~12月10日(火)頃ではないかと予想します。

10月に三井住友カードを発行すればサイバーマンデーの買い物も20パーセント還元されるってことだね!

そゆことだね!サイバーマンデーで通常よりも安く買えて、そこから更に三井住友カードから20%還元されるってわけさ!

Amazonサイバーマンデーは何がお買い得!

サイバーマンデーで例年、値引き幅が大きいものをご紹介します。

やっぱり目玉商品と言ったらKindleだね!通常14,000円くらいで売られているけど、前回セール中は50%オフで7,000円くらいだったよ。

そうなんだ!ってことは三井住友カードで決済すれば20%還元適用で1,400円キャッシュバックされるから実質5,600円で買えるんだね!

 

あと電化製品以外にもル・クルーゼのお鍋も25%オフになってたよ!

色んなジャンルの商品が安くなるんだね!

個人的に今年はドライブレコーダーを大幅値引きしてもらいたいです。

コチラの商品は通常22,000円程度なので、大幅値引きされたら嬉しいですね。

 

アマゾンプライム会員は30分早くセールに参加できる

プライム会員の隠れたメリットはセール時に30分早く買い物ができるところです。

30日間は無料なので、セール中だけ加入して、不要だと思ったら退会するのもアリだと思います。

【楽天モバイル】データsim データ制限時の通信速度は?楽天市場での買い物はポイント上がる?

楽天モバイル データSIM 速度制限 どうなる

こんにちは、カボス( @olivetrhm)です。

 

 前回の記事で楽天モバイルのおすすめポイントを解説しました。 

特典

①速度制限時も1Mbps(メガ・ビーピーエス)で利用できる

②楽天市場での買い物は+2%加算される

www.olivetrhm.com

 

ふと疑問に思ったのが、データsimプランの場合でも前述の特典をうけることができるのかどうかです。

 

早速、調べましたので、解説していきます。

楽天モバイル データsimプランの料金について

まずは簡単に楽天モバイルのデータsimプランについて説明します。

コチラの画像をご覧ください。

楽天モバイル データsim プラン

通話もショートメッセージもできないからネットだけを使いたいって人が選ぶプラン?

その通り。その代わり料金がかなり安い。一番安いもので525円だよ

データsimプランの料金プランは?

次に料金プランについてです。

データsim(ショートメッセージなし)は525円~あります。

注意点として最安値のベーシックプランでもデータ量は無制限だけど高速通信はできない。スピードとしては200Mbps。

200MbpsだとWebページを開くだけでもストレスを感じるくらい遅いね。

そうなんだ。だから3.1GBプランから選ぶ人がほとんどみたいだね。

データsimプランでも速度制限時、1Mbpsで利用可能か?

少し期待をしましたが、残念ながらデータsimプランの場合、データ制限がかかった時のスピードは1Mbpsではなく、200Mbpsになってしまうようです。

 

以下引用です。

※ベーシックプランの通信速度は最大200kbpsです。ベーシックプラン以外のプランも、1カ月間の合計通信量が「高速データ通信容量」を超えた場合、通信速度が最大200kbpsに制限されます。(最大1Mbps使い放題ではございません。)

これは少し期待しただけあって残念。月額900円で1Mbpsで利用できたらスゴイお得なのに.......

1Mbpsでどれくらいのスピードで利用できるかは下記URLから動画で確認できます。

楽天モバイル データ制限時の通信環境について

※ページ最下部に動画があります。

データsimプランを契約した場合、楽天市場での買い物特典はあるのか?

最後にデータsimプランでも楽天市場での買い物は+2%になるのか、解説していきます。

 楽天モバイルの通話できるsimで契約した場合、+2%還元を受けることができます。

 

詳細は下記リンクから確認できます👇

データsimプランでも+2%対象になるの?

それも残念ながらデータsimは対象外なんだ。+2%還元は通話ができるsimのみ対象

 

これまた残念な結果になりました。

楽天モバイルのメリットを受けるには通話simを契約するしかなさそうです。

 

通話simのメリットは下記記事にまとめていますので、よかったらご覧ください。

 

www.olivetrhm.com

データ制限なし 使い放題のsimはどこ?おすすめの格安スマホをご紹介

データ制限なし 使い放題の格安スマホ

こんにちは、カボス( @olivetrhm)です。

私は今ドコモを使っているのですが、毎月のスマホ代を抑えるために家族で10GBまでしか利用しないよう制限をかけています。

 

そのせいでいつも月末近くになるとデータ制限がかかり、

相当ストレスを感じています。

制限がかかると本当にストレスだよね。スマホ中毒の私にとって、ネットが見れないのはツライ....

そんな中、データ制限を気にすることなく利用できるものを見つけたのでご紹介します。

データ制限なしの格安スマホは楽天モバイル

それがコチラ。楽天モバイルです。

データ制限なし 楽天モバイル

楽天モバイルはデータ通信量を使い切った状態でもWebページの閲覧はストレスなく、利用することができてしまうんです。

データ制限がかかっても1Mbpsで利用できるから重たくならないんだね!

下記URLからデータ制限後、どのくらいのスピードでウェブを利用できるか動画で確認することができます。

楽天モバイル データ制限時の通信環境について

※ページ最下部に動画があります。

動画を見ない人はプランSで十分

データ制限がされた状態でもページ閲覧ならば、問題なく利用できることがお分かりいただけかと思います。

 

楽天モバイルは下記の通り、4種類の料金プランがありますが、

動画を見ない人ならばプランSで十分だと思います。

動画は自宅のWifi環境でしか見ないからプランSで問題ない。

そしたら毎月の料金は1,480円(ダイヤモンド会員は980円)だね!

 

すごい安さですよね。ドコモのギガライトなんかよりもずっと安いです。

楽天モバイルのお申し込みはコチラ👇

 

楽天モバイルは国内通話1回10分無料

データ通信だけでなく、国内通話もかなりお得です。

他の携帯会社は1回5分の無料通話もしくは無料通話すらない中、

1回につき10分間無料です。

10分間無料はでかいね。私は10分以上電話することはないから、通話料金は無料になる!

同じ格安スマホのUQモバイルは10分間の無料通話をつける場合別途+700円かかる。楽天モバイルはコミコミだから分かりやすいね。

楽天モバイルユーザーならば楽天市場の買い物は常に+2%

f:id:spicarisa:20190916212537j:plain

楽天モバイルのメリットで忘れちゃいけないのは、楽天市場での買い物がお得になることです。

楽天モバイルユーザーの場合、還元率が+2%増えます。

普段、楽天市場で毎月1万円~2万円購入する人は200円~400円分のポイントを追加で貰える。

ってことはダイヤモンド会員の人だったら楽天モバイルの月額料金は580円~780円(ポイント差し引き後)になっちゃうね!

 

驚きの価格でスマホが利用できるので、少しでも安く利用したい方は

楽天モバイルはおすすめですよ。

 

 

 

 

【3パーセント還元】LINE Pay VISAカード 申し込み方法は?年会費は?

ラインペイ 3パーセント還元

こんにちは、カボス( @olivetrhm)です。

LINE Pay VISAカードが今年の10月から申し込み可能になり、

2020年1月から利用できます。

 

申し込み方法やカードの詳細(還元率、年会費)など解説していきます。

 

LINE Pay VISAカードの申し込み方法は?

f:id:spicarisa:20190916173332j:plain

まずは9月30日までに事前申し込みをする必要があります。

必要な手続きは下記の通り。

f:id:spicarisa:20190916143916j:plain 

手続き

①LINE PayのURLから"カード申し込み案内を受け取る"をクリック

(スマホから)

②LINE Pay公式アカウントを友達登録

※①、②の手続きを9月30日までに実施

③LINE Payアカウントからの案内を受け取り、画面に沿って手続きを行う

※③は10月下旬頃、案内がくる予定

LINE Pay公式URLは下記👇

Visa 東京2020オリンピック限定 Visa LINE Payカード先行案内

還元率は驚異の3%

LINE Pay VISAカードの最大の特徴はなんといっても還元率です。

最初の一年間は3%還元です。

f:id:spicarisa:20190916144008j:plain

一年間、常に3%還元っていうのはお得だね。還元の上限はあるのかな?

上限はないよ。一年間ずっと3%還元。ただ2年目以降の還元率はどうなるかまだ未定のようだね。

3%はLINE Payボーナスとして還元

この3%はLINEポイントではなく、LINE Payボーナスとして還元されます。

 

LINEポイントの場合、メトロポイントに交換した後、マイルに換えれば、効率よくマイルを貯めることができましたが、そこは残念ながら叶いませんでした。

f:id:spicarisa:20190916145921j:plain

LINE Payボーナスは上記表の通り、1ボーナス=1円として利用でき、

友達にも送金可能なので、そこまで悪いものではないです。

年会費は?

年会費は初年度は無料です。

2年目以降、税抜き1,250円発生しますが、一年間で一回利用すれば無料になります。

一回利用すればいいだけだったら簡単に無料にできるから安心だね。

LINE Payで決済すると即時通知される

f:id:spicarisa:20190916144837j:plain

LINE Pay VISAカードで決済することによって、支払後すぐに明細の通知を受け取ることができます。

クレカ決済だけでなく、QRコードで支払いしたとしても明細がすぐに届くので、使いすぎ防止に役立ちそうですね。

楽天Pay(ペイ) 5パーセント還元キャンペーン!他社のクレカ、ポイント払いは対象?

楽天Pay 5パーセント還元 ポイント払いは対象?

こんにちは、カボス( @olivetrhm)です。

10月から始まる楽天ペイの5%還元キャンペーンについてですが、

今回は楽天カードでの支払いが必須ではなく、他社のクレカ、ポイント払いも還元対象です。

 

そんなお得なキャンペーンについて解説していきます。

楽天ペイ 5%還元キャンペーンについて

楽天ペイ 5パーセント還元

 まずはキャンペーンの概要について紹介します。

 こちらをご覧ください。

対象店舗を見て頂きたいのですが、

【消費者還元事業対象外店舗】で楽天Payを利用した場合、5%還元になります。

消費者還元事業対象外店舗ってどこなの?

簡単に言うと下記ポスターが張られていない店舗が"対象外店舗"になるよ!

 https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/spicarisa/20190708/20190708215433.png

このポスターは主に個人経営のお店とか、中小規模の店舗にしか張られてないから、家電量販店とかは【対象外店舗】だよ。

今回のキャンペーンは10月から始まる政府の5パーセント還元制度を補完するようなものです。

 

政府からの5%還元対象店舗での決済した場合、楽天からの還元はないけど、対象外店舗で楽天Payを使った場合は楽天が5%還元してくれます。

還元イメージ

・個人経営の飲食店⇒国からの還元:5% 楽天Pay:0%

・大手小売り(家電量販店など)⇒国からの還元:0% 楽天Pay:5%

このように楽天Payで決済する限り、国もしくは楽天が5%還元されるように配慮されたキャンペーンです。

楽天ペイ ポイント支払い、他社のクレカ払いでもポイント還元対象

今回のキャンペーンは楽天Payに紐づける支払方法は楽天カードにしなくても5%還元されます。

コチラの表をご覧ください。 

楽天Pay 5パーセント ポイント払いでも

 

楽天にしては珍しいね。普段のキャンペーンは大体、楽天カードの決済が条件だったりするよね。

そうだね、今回は他社のクレカ支払いでもいいし、ポイント払いでも5パーセント還元されるよ。楽天カードにした場合は6%還元になるみたいだけどね。

 

他社のクレカ決済でもOKってことは、三井住友のカードと紐づけてしまえば、

併せて25%還元されちゃいます。

 

しかも今回は12月2日までと期間が長いので、ちょこちょこ使ってお得に買い物していきたいと思います。

10月 楽天Pay x 三井住友カードの合わせ技で25%還元

こちらは三井住友カードの20パーセント還元キャンペーンについての記事です。

楽天Payのキャンペーンと相性がいいのでよかったらご覧ください。

www.olivetrhm.com