ズボラ夫婦の節約×投資ブログ(PayPay,ヤフーショッピング,クレカ20パーセント還元キャンペーンなどお得な情報を発信)

PayPay(ペイペイ)、Yahooショッピングなど どのように還元率を高めて買い物できるか、お得な情報を発信!

MENU

【5パーセント還元とは】ポスターがあれば三井住友カードで二十五パーセント還元!上限額は?

f:id:spicarisa:20190708214923p:plain

こんにちは、カボス( @olivetrhm)です。

今年の10月から 消費税8%から10%になり、対象店舗はこんなポスターが張られます。

政府のキャッシュレス決済比率を高める施策で、

対象のお店でキャッシュレス決済をするだけで最大5%還元されるんです。

 

今回の増税幅は+2%なので、このキャンペーンを活用することによって、+5%還元されるってことは実質3%減税になります。

 

今まで現金払いしかしていない人はしてしまうので、

今回の記事キャッシュレス決済とはそもそも何なのか

そして5%対象のお店の見分け方、店舗別の還元率、上限について解説します。

五パーセント還元とは?キャッシュレス決済すればOK

今回、5%還元を受けることができるキャッシュレス決済とは何を指すのか、

ご説明します。

キャッシュレス決済とは?

①クレジットカード(VISA,JCB,Master Card)

②電子マネー(Suica,nanaco,Edy)

③QRコード決済(PayPay,LINE PAY)

④デビットカード

※上記は一例

結構いろんな決済方法があるんだね!

 PayPayとか決済事業者からの還元とは別に政府から2〜5%還元されるってことだよね!?

うん。店舗によっては最大5%還元されるから+2%の増税になったとしても、キャッシュレス決済するだけで差し引き+3%還元される。

減税メリットを受けることができるんだ!このチャンスを逃したらもったいないね!

キャッシュレス決済で還元が受けられるのは赤いポスターがあるかどうか

一つ注意点があります。

すべてのお店で5%還元を受けることはできません。

 

消費税・軽減税率情報Cafeが非常にわかりやすい表を載せていたので、引用させていただきました。

キャッシュレス決済 5% 還元

※引用元:消費税ポイント還元制度の最新情報まとめ | 消費税・軽減税率情報Cafe

 

上記表の通り、5%還元を受けることができるのは中小企業、個人が経営する小売、飲食店、宿泊施設等です。

 

仮に近くに夫婦で営んでいる飲食店、スーパーなどがあって、そのお店でキャッシュレス決済すれば5%還元されます。

 

更にスーパーで軽減税率が適用される食料品(肉、野菜など)を購入した場合、実質の税率は3%になる可能性もあります。

軽減税率 増税 キャッシュレス

緑で色付けされた商品が軽減税率対象なんだね♪

実質税金が3%になるケース

1,000円(お肉)x 8%(軽減税率適用) = 80円

1,000円(お肉)x 5%(キャッシュレス決済による還元) = 50円

80円 - 50円 = 30円(負担する税金)

 

下記画像を見ればざっくりとお店ごとの還元率のイメージを持てると思います。

【対象店舗、税率の一例】

 

コンビニ、ガソリンスタンドは2パーセント還元のポスター

2パーセント還元 ポスター

増税後、ローソンに行ったらこんな感じでポスターが張られていました。

【5%還元】っていうポスター以外にもあるんだね!

そうだね!2%還元はフランチャイズが対象だからコンビニ、ガソリンスタンドとかで多く張られているよ

 

アマゾン,Yahooショッピング 5パーセント還元対象に

さらにリアル店舗だけでなく、アマゾン、Yahooショッピングなどの通販も5%還元対象になります。

対象店舗かどうかの見分け方は各お店のweb上に"CASHLESSマーク"があれば5%還元されます。

アマゾンの場合、商品ページに"5%還元"と表記があれば対象

上の画像の場合は、一番左の商品が還元対象だね!

Yahooショッピングはこんな感じで表記されます。

クレカ、QRコード(PayPayなど)で決済した場合のポイント還元方法は?

クレカなどで決済するだけで5%還元されますが、そのポイントがどのように付与されるのか気になるところだと思います。

 

今回の制度を図に表すとこうです。

キャッシュレス 減税 制度 ポイント還元方法

こちらの図左のポイント還元の流れの通り、役場にポイントの手続きをするのではなく、

キャッシュレス決済事業者からポイント還元、または請求時に値引きを受けることができます。

 

還元方法は各社異なり、例えばイオンカードやセゾンカードは引き落とし時、2%(もしくは5%)相殺になります。

消費者還元事業 ポイント還元方法

オリコカードは相殺(値引き)ではなく、独自ポイントを付与するんだね。

QRコード決済の代表格のPayPayはPayPayボーナスとして付与されます。

paypay 5パーセント ポイント還元 方法

ポイント還元事業のキャッシュバック上限は?

続いて、このポイント還元制度のキャッシュバック上限額についてです。

こちらも各カード会社で上限が異なります。

 

例えば、今20%還元キャンペーン実施中の三井住友カードは一月当たり15,000円と定めています。

ポイント還元事業 キャッシュバック上限額は

15,000円ってことは一月当たりいくらまでが還元対象なの?

コンビニとか2%還元されるお店の場合は75万円までの支払額が対象だね。5%の場合は30万円。

かなり大きな金額だね!一月当たりそんな大金使うことがないから上限は気にしなくていいね。

他のクレカなどを調べたい場合は下記pdfをご覧ください。

https://cashless.go.jp/assets/doc/major_services_typeA.pdf

ペイペイ?クレカ?キャッシュレス決済は何を使えばいい?

決済方法が多すぎで混乱してしまいそうですが、

10月からかなりお得なのは三井住友VISAカードです。

現在、同社独自のキャンペーンを実施中なので還元率は20%です。

 

ポスターがあってクレカが使えるのならば、三井住友カードで決済してしまえば、

最大25%の還元を受けることが可能です。

 

私はこんな感じで利用していきます。

優先順位

①三井住友カード

③PayPay(クレカ利用不可)

三井住友公式ホームページはコチラ

三井住友カードのキャンペーン詳細はコチラ👇

クレカが使えないところはPayPayがおすすめ!

f:id:spicarisa:20190906184049j:image

基本は三井住友カードを使ったほうがいいですが、

クレカが使えないところは当然あります。

 

個人経営のお店でありがちなのが、クレカはNGでPayPayは利用できるっていうケースです。

 

10月からはポスターが貼られた個人経営の飲食店、小売店でPayPayを利用した場合、10パーセント還元です。

(フランチャイズチェーンの場合、還元率は3.5%)

もう少し尖ったキャンペーンを打ち出してくる思った

10月以降のPayPayキャンペーン還元率はそこまで高くないね。でもPayPayはサブとして使えるようにしておいて現金決済は極力避けたほうがいいかな

10月5日までに新規登録、銀行口座の設定(無料)するだけで1,000円もらえます。

期日が迫っているのでお早目に

PayPayのインストールはこちらから👇

 

 

5パーセント還元 対象店舗店の探し方!アプリで地図上から検索!

下記URLから専用アプリのダウンロードが可能です。

消費者の皆様 TOP | キャッシュレス消費者還元事業

 

現在地から対象店舗を探せます。

5パーセント還元 店舗 どこ

黄緑色のアイコンがある店舗が対象。

 

このアイコンをクリックするとこのように表記されます。

還元率と決済手段がこれでわかるんだね!なかなか便利!