ズボラ夫婦の節約×投資ブログ(PayPay,ヤフーショッピング,クレカ20パーセント還元キャンペーンなどお得な情報を発信)

PayPay(ペイペイ)、Yahooショッピングなど どのように還元率を高めて買い物できるか、お得な情報を発信!

MENU

PayPay(ペイペイ)モールのポイント還元率は?キャンペーンはあるか?ヤフーショッピングの違いは何?

ペイペイモール ポイント 還元率は?

こんにちは、カボス( @olivetrhm)です。

ようやくPayPayモールがリリースされました。

どんな店舗が出店しているのか、そして、どれくらいお得なのか実際に買い物して、

検証してみました。

 

ペイペイモールにはどんなお店が出店してるか?

ペイペイモール 出店店舗

やっぱり大手の小売店がおおいね。

そうだね。上記は一部。特にアパレルに力を入れるみたいだから、もっとブランドが増えるだろうね。

【11月限定】ペイペイモール 100億円あげちゃうキャンペーン

ペイペイモール 100億円

さて、ようやくPayPayモール大型キャンペーンの全貌が明らかになりました。

 

PayPay恒例の100憶円あげちゃうキャンペーンです。

(11月1日からスタート)

 

下記棒グラフが分かりやすいと思います。

ペイペイモール 還元率 非ソフトバンクユーザー

Yahooプレミアム会員、ソフトバンク(orYモバイル)ユーザーでなくても11%還元されるんだね!?

そうだね。Yahooプレミアム会員の人は更に+4%、ソフトバンクユーザーの人は更に+5%加算されて、計20%

あと忘れちゃいけないのが、PayPay残高をヤフーカードでチャージすれば更に+1%、お店によっては、政府からの+5%還元もある。最大26%還元を狙えるんじゃないかな

100億円あげちゃうキャンペーン 上限額は?

今回のキャンペーンは上限が細かく設定されています。

下記表にまとめした。

100億円あげちゃう 還元上限額 いくら

ソフトバンクユーザーであれば、10万円までの買い物が20%還元対象になる。でもYモバイルユーザーの場合、20%の内5%は2万円までが還元対象ってことだね。

Enjoyパックの上限は結構低く設定されているんだね。

【キャンペーン以外】ペイペイモールのポイント還元率はどうなるか?

ここからはキャンペーンではなく、常時の還元率についてです。

 

子供用の靴が欲しかったので、10月に実際に購入し、

還元率を検証したいと思います。

 

ヤフーショッピング同様、ソフトバンク、ワイモバイルユーザーはポイント還元率は高くなりますが、私はドコモなので下記条件で購入した場合の還元率になります。

条件

①非ソフトバンク、非ワイモバイルユーザー

②Yahooプレミアム会員

③決済はPayPay残高

 

今回購入したのはコチラ。

 

ペイペイボーナス、Tポイント合わせると286pt(11%還元)なんだね。内訳は?

こんな感じだよ。

政府の消費者還元事業による還元(5%)が含まれて、11%なんだね。そうするとPayPay社からの還元は6%だね。もしソフトバンクユーザーの場合は更に+5%加算されるってことだね。

そうだね。あと忘れちゃいけないのが、PayPay残高をヤフーカードでチャージすればもう+1%加算される。それらを考慮するとこうなるね。

 

最大ポイント還元率(消費者還元事業による還元(+5%)は除く)

①ソフトバンク、ワイモバイルユーザー(※1):12%

②Yahooプレミアム会員:7%

③非Yahooプレミアム会員:3%

※1:Enjoyパック加入した場合

ヤフーショッピングの還元率と変わらないんだね。

 

ヤフーショッピングの還元率は下記記事で詳細記載しています。

www.olivetrhm.com

ペイペイモール クーポンは一部ユーザーに配布中

ポイント投資家さんのツイートによると一部店舗で利用可能なクーポンがすでに配布されているようです。

 こちらのクーポンは全ユーザーが獲得できるのではなく、一定の条件を満たしたユーザーのみYahooからメールで送られてくるようです。

 

残念ながら私はもらえませんでした。

 

 

 

こちらがPayPayモール公式ホームページです。

paypaymall.yahoo.co.jp

ペイペイモール x Yahooショッピングの違いは何?

つづいて、このPayPayモールはYahooショッピングと何が違うのかについて、

解説していきます。

 

現時点で判明している情報の中で、ユーザーに大きく関係のあるものを紹介します。

Yahooショッピングと異なる点

1、Yahooが定めた出店基準を満たした店舗のみ掲載可能

2、カテゴリーごとに最適化

3、リアル店舗との在庫連動機能を付加

 

 まず1のYahooが定めた出店基準について、

下記いずれかの条件を満たす必要があります。

(1)「ベストストアアワード」を18年以降に受賞かつヤフーが設定する各指標が高いストア

(2)「ヤフーショッピング」の年間流通総額が1億2000万円以上かつヤフーが設定する各指標が高いストア

(3)上場企業ないしは上場グループに入っている企業

(4)上場グループを含む年商100億円以上(家電のみ500億円以上)の事業者─に設定。

年商100億円以上なんて、中小企業は満たすことは非常に厳しいね。必然的に大手企業しか出店できないんじゃないかな。

そうだね。小規模の事業主にとっては面白くない話かもしれないけど、PayPayモールはユーザーにとってはいいサービスだと思うよ。

例えば家電で言えば、【売上の多いお店のみ出店=価格競争力があるお店のみ出店】ってなるから、安い家電を見つけやすくなるかもしれないね。

 

大手ECサイトはお店、商品が多すぎて選びづらい

2のカテゴリーごとの最適化についてですが、

Yahooショッピングなどの大手ECサイトは品揃えは豊富なんだけど、

逆に多すぎて選べないっていうことないですか?

 

個人的にそれを強く感じるのが【服】です。

世代別にカテゴリ分けもできないですし、商品が多すぎて何がいいのかよくわからない。

 

あとスゴイ失礼な言い方ですが、Yahooショッピング、楽天の服はなんか【ダサい】っていう先入観が正直あります。

 

そんな声を取り上げて、改善していくのが今回の取り組みなのではないでしょうか。

上記画像はPayPayモールの商品ページのイメージ図です。

【女性、トップス】と検索すると左の写真のように表示されます。

 

完成した状態ではないと思いますが、確かに見やすく表示されていますね。

これからどんな機能が付与されるのか楽しみです。

 

PayPayユーザーがPayPayをリアル店舗で利用することによって、どのお店でどんな商品、価格帯、頻度といった購買データが蓄積されます。

 

そのユーザーがPayPayモールを使うことによって、そのユーザーにあったおすすめ商品を紹介してくれる、

そんな機能があったら個人的にはうれしいので、その点をYahooには期待したいと思います。

PayPayモールにZOZOTOWNが!

f:id:spicarisa:20190912222210j:plain

YahooがZOZOを買収をしたことにより、

今後、PayPayモールにZOZOを出店させることが確定しました。

YahooショッピングとPayPayモールの決定的な違いはこういうところだね。

Yahooはアパレルを伸ばしていきたいみたいだから、ZOZOを出店させたらすごい効果的だろうね。

そしてPayPayモールに出店することによって、決済もPayPayが使えるようになります。

 

Yahooショッピング、ZOZOが互いに補完しあい、ユーザー数の伸びしろ、取扱高の増加を期待することができます。

 

今後キャンペーンがどんどん開催されていくと思うので、どれくらいお得に買い物できるのか非常に楽しみです。 

PayPayモールで購入した商品をリアル店舗で受け取ることが可能

3のリアル店舗の在庫情報と連動させることによって、PayPayモールで購入した商品をお店で受け取りができるようになるようです。

 

テレビとか家電でこういったサービスがあると便利ですよね。

 

家電は送料が結構かかるので、ちょっとでも安く購入したいと思ったら自分で取りに行く。

そんな選択肢があるのは使い勝手は良さそうです。

【関連記事】PayPayフリマ 還元率は?実際に買ってみた

コチラはPayPayフリマについて解説した記事です。

早速、本を試しに購入してみました。

 

PayPayフリマの還元率は?

www.olivetrhm.com