ズボラ夫婦の節約×投資ブログ(PayPay,ヤフーショッピング,クレカ20パーセント還元キャンペーンなどお得な情報を発信)

PayPay(ペイペイ)、Yahooショッピングなど どのように還元率を高めて買い物できるか、お得な情報を発信!

MENU

【7月】PayPay(ペイペイ) x d払い x 楽天Pay x FamiPayを比較!お得なキャンペーンはどれ?

7月 PayPay d払い 比較 キャンペーン

こんにちは、カボス( @olivetrhm)です。

 

6月はPayPayをはじめ、各社色々なキャンペーンを繰り広げていましたが、

7月もお得なキャンペーンが始まります

 

今回の記事は各社7月のキャンペーン概要に加え、

どのように使い分ければ一番お買い得なのか、徹底解説いたします。

7月 PayPay(ペイペイ) xd払い などのキャンペーン内容について

まずはこちらをご覧ください。

わかりやすいように一覧表にまとめました。

7月 キャンペーン どれがお得

 7月に関しては、還元率が高いのはd払いとPayPayです。

 

ただ、PayPayは時間帯がランチタイム(11時~14時)に限られ、

しかも対象店舗がスーパーと飲食店です。

スーパーといってもまだPayPayが利用できる店舗が少ないから、ちょっと使いにくいと思うな。こちらがPayPayの主なキャンペーン対象店舗だよ

 

PayPay スーパー

家の近くにOKストアとかある人はめちゃくちゃお買い得ですよね。

 

食品、日用品が20%還元されるなんて家計は大助かりです。

ただ、残念なことに私の家の近くにはないんです.......

7月はd払いがお得!

私は7月においては、d払いを中心に決済していこうと思います。

d払いであれば、コンビニはもちろん、数多くのドラッグストアで利用可能なので、

日用品をお得に買い物できます。

d払い 7月 還元率

またdポイントスーパー還元プログラムという最大7%還元されるキャンペーンも併用可能です。

 

下記記事で詳細は記載しておりますが、

私の場合、+7%のうち+3%が加算され、計+23%還元になります。

www.olivetrhm.com

7月はFamiPayもリリース!

またあらたにリリースされた決済があります。

その名もFamiPayです。

先ほどの表のとおり、最大15%還元されますが、

ファミペイに関しては決済ではなく、チャージ額に対して、15%還元されます。

 

チャージ方法によっては還元率が異なります。

還元率

①現金チャージ   :10%

②ファミマTカード:15%

FamiPayは公共料金の支払いが可能!

還元率は結構高いのですが、特典の上限が3,000円相当(②ファミマTカードの場合)なので、そこまで大きな還元ではないです。

 

ただ、最大の強みはFamiPayは公共料金の支払いが可能なんです。

(PayPay,d払いは不可)

ファミマTカードでチャージすれば15%還元されるから、FamiPayで電気料金を支払えば、実質15%オフになるってことだね。公共料金が安くなるのは他にないサービスだから使ってみる価値はあるね。

 

【まとめ】7月はどのように使い分ける!

7月はこんな感じで使い分けて、各社のキャンペーン特典をどんどん貰っちゃいます!

 

7月の使い分け方法

①コンビニ(セブン以外)、ドラッグストア、家電量販店:d払い

②セブン、飲食店:PayPay

③電気料金   :FamiPay