ズボラ夫婦の節約×投資ブログ(PayPay,ヤフーショッピング,クレカ20パーセント還元キャンペーンなどお得な情報を発信)

PayPay(ペイペイ)、Yahooショッピングなど どのように還元率を高めて買い物できるか、お得な情報を発信!

MENU

auからYモバイルに乗り換え!【2019年】メリット/デメリットを解説

こんにちは、元ケータイ販売員のゆず( @olivetrhm)です。

今回はauとYモバイルの2年間の合計金額を算出し、auからYモバイルに乗り換えた場合のメリット、デメリットを解説します。

auからYモバイル 比較

au とYモバイルの料金を比較!

早速ですが、下記条件で2年間の合計金額を算出しました。

条件

①データ通信料は3GBまで

②2年間継続利用した場合

③契約回線数は1つ

 

auからYモバイルに乗り換え デメリット

ワイモバイルに一台乗り換えるだけでも、二年間で約45,000円節約することができます。

 

しかも、費用だけでなく、Yモバイルの方が一回あたりの無料通話の時間が長

(au 5分、Yモバイル 10分)ため、サービスはより充実しています。

Yモバイルの申し込みは下記URL

 

Yモバイルに乗り換えしたら、いつでもYahoo ショッピングは最大12倍

Yモバイルユーザーの他のメリットとして、YahooショッピングなどのYahooが提供するサービスで優遇されることだと思います。

 

下記表の通り、いつでも最大12倍になります。

au から乗り換えYモバイル

※1:エンジョイパックは月額500円。ただし、Yahooショッピングで利用できる500円のクーポンを毎月もらえるので実質無料

※2:Yahoo Japanカードは年会費無料

 

しかも、現時点では付与されるポイントはTポイントですが、

6月からPayPayボーナスに変更になります。

f:id:spicarisa:20190501221325p:plain

今まではTポイントの期間限定ポイントとして100ptもらったとしても使い道に困ったけど、今後、PayPayボーナスになればコンビニ、ドラッグストアで利用できることになる。これはうれしいことだよね。

6月以降、PayPayのキャンペーンみると、Yモバイルユーザーなど自社グループのサービスを利用する人に対して、優遇していくことが顕著です。

詳細は下記記事ご覧ください。

www.olivetrhm.com

auからYモバイルに2台,3台に乗り換えた場合,どうなるか?

一台の場合だけではなく、複数台をYモバイルにした場合、

いくらくらい節約できるのかもシミュレーションしました。

 

【2台分】

f:id:spicarisa:20190501222148p:plain


【3台分】

f:id:spicarisa:20190501222118p:plain

auは家族割を組んだとしても月額料金は下がらないので、

Yモバイルとの差はどんどん大きくなりますね。

Yモバイルの申し込みは下記URL

 

 

 

auからYモバイルに乗り換えした場合のメリット/デメリット まとめ

下記の通り、メリット、デメリットをまとめました。

メリット

①通信費を約半分にすることができる

②Yahooショッピングでは常時最大12倍

(日替わりのキャンペーン組み合わせることによってさらに還元される)

③PayPay利用時、還元率が高くなる

(例:Yモバイルユーザー20%、他のユーザー10%)

 

デメリット

①SIM単体契約特別割引を適用させたい場合、SIMフリー端末を準備する必要がある

(現在、使っている端末をSIMフリー化するか、ヤフオクでSIMフリー端末を購入すればOK)

②Yモバイルがセット販売する端末の種類は少ない

(SIMフリー端末をネットで購入すれば問題なし)

Yモバイルの申し込みは下記URL