ズボラ夫婦の節約×投資ブログ(PayPay,ヤフーショッピング,クレカ20パーセント還元キャンペーンなどお得な情報を発信)

PayPay(ペイペイ)、Yahooショッピングなど どのように還元率を高めて買い物できるか、お得な情報を発信!

MENU

au WALLET ゴールドカードのポイント還元率は!?作らないと分からない隠れたメリットも公開

【2019年1月22日更新】

 

こんにちは、長期投資家のゆず( @olivetrhm)です。

au wallet ゴールドカード 還元率

私達夫婦はauユーザーで月額15,000円程度支払っているため、

これくらいの月額使用料ならば、auゴールドカードの年会費を支払っても、年会費以上のポイントをもらえるということに気づき、

家族カード(家族カード一枚目は無料)と一緒に申し込みをしました。

そのメリット、デメリットを公開します!

また、実際に使ってみたわかった意外なメリットについても、ご紹介します。 

 

au walletゴールドカード還元率を比較

au wallet ゴールドカード還元率 比較
※1,au WALLET クレジットカードにご登録されているau IDに紐づけいない場合、

年会費1,250円(税別)

※2,一枚目は無料、二枚目からは2,000円

年会費無料のauカードとゴールドカードの比較表を作成してみました!

 

auの月額利用料10%還元以外で比較すると、他はあんまりメリットはないのかな?

そうだね~、しいて言うならば、1万円分のクーポンが支給されるというところかな。乗り換えの申し込みが多い3月なんかはメルカリ、ヤフオクで買おうと思うと4,000円くらいするときもあるんだ。

えぇー!クーポン券で4,000円って高いね~!

一年間に一度もらえるauの機種変更or乗り換えに使用できる1万円分のクーポンには魅力を感じました。私は一年間に一度、乗換えをするため、今までは都度、メルカリなどで購入していたので、クーポン購入費用は節約できます♪

 

そして、 申し込んだ後の審査の速さがかなりスピーディで驚きました!

申込日の翌日には審査完了のメールが来ていました。

 

私はパートで年収100万円程度しかないため、審査が通るのか不安でしたが、

あっさりとその不安を払拭してくれました。

 au walletカード 家族カードも作った場合の年会費と還元額について

au wallet クレジット 年会費
前述の通り、家族カードも作って、夫と私のau IDにそれぞれ、カードを紐付けているので、二回線分のスマホ代金が10%還元されます。

 

au ポイントはセブン、マツキヨでも使用可能なので、1ポイント=1円とみなすことができます。

上記の通り、年間21,600ポイントもらえるので、

年会費10,800円支払ったとしても、約10,000円以上お得になります。

年会費以上のポイントが還元されるんだ!?auポイントはマスターカードが使える店舗なら使えるからほぼ現金みたいなもんだよね!

正直もう少し、早く気づいていれば、と少し悔しい気持ちです。

auを利用してから、半年以上経ってからの申し込みですからね。

機会損失してしまったと、残念な気持ちです......

au walletクレジットカードとドコモゴールドカードと比較した場合

ドコモゴールドカードと比較した場合の違いについては、色々とありますが、

やはりスマホ本体に対して、保証の有無は大きいのではないでしょうか?

その保障内容は最大10万円まで、期間はゴールドカードの場合、購入から3年間までが対象になります。

当然ではありますが、故障の原因は偶然によるものに限定され、

完全に壊れ、修理不可能の状態でないと保障はされません。

ちなみにですが、落下による画面割れは修理という枠組みになってしまうため、

保障対象外のようです。

修理不可能で代表的なものは水濡れです。

トイレに落とすなど、ありがちなトラブルをカバーしてくれるので、

ドコモゴールドカードは良心的ですね。

 

また、ドコモの場合、カードにIDが付与されております。これがあるなしでは、

決済のスピードが大きく変わります。

今、世の中にはクレジットカード決済、電子マネー、はたまたLINEのQRコード決済など色々ありますが、最も好んで使用するのがIDです。

サインレス、チャージ不要というところが気に入ってて、メインカードに使用しているANAのカードで決済するときは頻繁に使用するのですが、

残念ながらauゴールドカードはそのような機能はついておりません。

付帯サービスは極力、絞っている印象を受けます。

 

個人的にはドコモと比べてしまうと、使い勝手の悪い仕上がりになっていると感じてしまいます。

とはいえ、auユーザーなのでスマホ代金から10%還元されるので、それを目当てに所有し続けますが、Docomoに乗り替えてしまった場合は即解約します。

au walletゴールドカード特典!Reluxはお得!?

 少し気になっていたauゴールドカードの特典があったので、本当にお得かどうか検証してみたいと思います。

 

auゴールドカードの特典として下記の通り。

  • [1]初回利用特典
    宿泊料50,000円以上の宿泊でReluxを初めてご利用の場合、10,000円割引の優待価格でご利用いただけます。
  • [2]通常特典
    Reluxが提供する最低価格保証の宿泊プランより、さらに5%割引(宿泊料が60,000円以下の場合は一律3,000円)の優待価格でご利用いただけます。

 

 【1】については初回限定なので、継続性がないものはあまり惹かれないため、

スルーします。

問題は【2】についてです。

更に5%割引と記載があります。

ただ、そもそもこのReluxというサイトが他のサイトより高ければ、

何も意味を成さないわけです。

というわけで、いくつかの宿泊施設で価格比較をしてみたいと思います。

まずは箱根の宿泊施設です。

①THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 仙石原

f:id:spicarisa:20180911010820p:plain

まぁ~素敵。。これがReluxで予約した場合の価格です。

f:id:spicarisa:20180911011026p:plain

部屋タイプは2Fツイン

金額は税込み173,100円(8,655ポイント付)

 

対するは一休で予約した場合です!

税込み 173,100円(8,655ポイント付)

f:id:spicarisa:20180911011212p:plain

 

まさかの同額!!しかもポイント還元率まで!っていうことはauゴールドカードを使用することによって、5%割引がきく、Reluxのほうがお得!ということになった!

 

念のため、もう一件みてみましょう。

先ほどのお宿は余りにも高すぎて私にも手が届かないので、お手ごろ価格で見ていきます。

続いての宿は

②京都の古都の別荘 京町屋西陣

f:id:spicarisa:20180911012518p:plain

京都の町屋さんですね。

金額はこんな感じです。

だいぶお手ごろ価格な旅館を選択しました!

f:id:spicarisa:20180911012622p:plain

そして、今回の比較対象のサイトは楽天トラベルです。

f:id:spicarisa:20180911012737p:plain

どちらも税抜きで26,000円で設定しておりますが、

ポイント還元率を見てください。

楽天は1%に対して、

Reluxは5%以上の還元率です。

しかも、言うまでも無く、auゴールドカードを使用することにより、

更に5%割引されるとなると、【Relux & auゴールドカード】の合わせ技が圧勝です。

 

個人的には楽天トラベルのほうが安いかな~と思いつつ、調べていたので、

まさかの価格競争力に結構驚いております。

 

しかも、サイトに記載されている下記サービス。

他社よりも絶対安くするんだという家電量販店並みの意気込みを感じます。

最低価格保障

すべての宿泊プランで、Reluxの最低価格を保証します。安心してご予約ください。万が一、Reluxのほうが高い場合は差額を返金いたします。 

 次の旅行を企画するとき、せっかくなので、このReluxを使って宿泊施設を探してみようかと思います。

 

au walletゴールドカードの意外なメリットについて

前述の通りあんまり期待していなかったこのauゴールドカードですが、

以外にも優れている点を発見したので、ご報告します。

それは買い物したあとの決済額の通知機能です!!

 

 まずはこの画像を見てください。

auゴールドカードはカードを利用すると、

利用日時、金額をauのメールに通知をしてくれます。

f:id:spicarisa:20180923142552p:plain

私が強調したいのはその速報性です!

 

利用日時はメールの通り、9月23日 12:51

 

すると、わずか10分後、13時00分に受信しました。

 

なんで私がメリットを感じているのかというと

Good point!!

①不正利用された場合、すぐに気づくことができる

②自分がどれだけ利用したのか、あとから確認することが可能

①については 、万が一、何者かに不正利用された場合、

メール通知機能があれば、すぐにauに連絡し、対処させることが可能ですので、

セキュリティ面が大幅に向上されます。

 

②についてですが、

私は常々思っているのですが、クレカ決済した後、ネットのマイページ上のご利用明細に反映されるの遅くないですか!?

 

家計簿をつけていると、今月いくら使ったのか?残りいくら余裕資金があるのか、

タイムリーに反映してもらいたいのですが、時間差があるため、よく計算が狂ってしまいます。

 

レシートを残して、エクセルに打ち込むということをしてたんだけど、レシートの紛失、エクセル入力漏れとかあるから結構金額が合わないし...............なにより面倒くさいよね!

大きな金額が忘れた頃に請求されると精神的ダメージあるよね。メールで確認できたら、便利だよね。

 

この機能はカードを使ってみないと分からない、優れた点だったので、

追記させて頂きました。

 

あわせて読みたい ♪

これからカードを作られる人へ

入会キャンペーンはショボショボなので、期待しては駄目ですね。

au WALLETゴールドカードの入会キャンペーンが残念だった話 

www.olivetrhm.com