ズボラ夫婦の節約×投資ブログ(PayPay,ヤフーショッピング,クレカ20パーセント還元キャンペーンなどお得な情報を発信)

PayPay(ペイペイ)、Yahooショッピングなど どのように還元率を高めて買い物できるか、お得な情報を発信!

MENU

ワイモバイル 新料金プランは高い!?旧プランと比較!

Yモバイル 新料金プラン 高い

こんにちは、カボス( @olivetrhm)です。

 2019年10年からYモバイルが大きく料金改定を行います。

その料金プランは安いのかどうか徹底解説します。

Yモバイル新料金プランは安くなった?

10月1日から”さらに使いやすくなる”とのことですが、

今回の料金改定の主なポイントはこちらです。

真ん中の縛りなし、解除料なしってことは1万円の違約金がなくなったの?

その通り。一番大きな変更点と言ったら違約金が撤廃されたことだね。

それはいいね!ドコモ、au、楽天モバイルも契約期間があって、更新月以外の解約は高額な違約金が発生していたもんね!

 

ワイモバイル 月額料金はどうなる!?

契約期間の縛りがなくなったのはいいですが、気になるのは月額の料金プランですよね。

 

月額料金がめちゃくちゃ高くなってしまったら全く意味がありません。

 

新料金プランをこちらです。

 これだけだと高くなったのか安くなったのかよくわからないと思うので、

ベーシックプランMを旧プランと比較してみます。

f:id:spicarisa:20190921140511g:plain

※税抜き価格

※おうち割とは自宅の固定回線をソフトバンク光などにした場合、適用

 

あれ?おうち割適用しない場合は新料金プランでも高くなるわけではないの?

いや、割引期間が旧プランと比較して、6か月間短くなっているから、一年間利用する場合は合計6,000円(1,000円 x 6カ月)は高くなる。

そうなんだ。でも違約金が一切なくなるからお試しで使ってみるていうのはアリかもね。10分間の無料通話、9GBのデータ容量がついて2,980円(7カ月目以降は3,680円)だったら安いことは間違いない。

ワイモバイルユーザーのメリットは?

月額料金だけで見たら、ワイモバイルより楽天モバイル の方が安いです。

 

ただし、PayPay、Yahooショッピングをよく利用される方の場合、

特典が付いてくるので、総合的に見たらワイモバイルの方がお得になるケースがあります。

下記は代表的な特典です。

Yモバイルユーザーの特典

①Yahooプレミアム会員が無料になる(税抜き 月額462円)

②Yahooショッピングでの買い物が+4%還元

私の場合は、PayPayでお得に買い物するためにYahooプレミアム会員に加入しているので、月々462円支払っています。

 

そして、Yahooショッピングでは毎月15,000円~20,000円は購入しているので、

Yモバイルユーザーになれば+4%加算され、月々800円相当の還元を受けることができます。

なので通信料とは別に約1,300円程度、生活費を抑えることができます。

Yモバイルからスマホ本体の購入は必要ない!

Yモバイルを検討している方の中にはスマホ本体も一緒に購入しようと考えてる人も多いと思います。

 

下記の通り、廉価版の端末ならば初期費用を抑えて購入することは可能です。

ただ、個人的には無理してYモバイルから購入しなくてもいいのでは?と思っています。

 

たとえば、Yahooショッピング内の"電子問屋"というお店では新品、中古のスマホを幅広く揃えています。

電子問屋 - 携帯電話(通信関連)|Yahoo!ショッピング

 

こちらは商品の一部です。

安く抑えようと思ったら、Sharp、Huaweiならば2万円で購入できる。

新品のスマホでもそんなに安いんだね。しかもsimフリーだからYモバイル限らず、どこのキャリアでも利用できるね。

 

回線とスマホ本体は別々に揃えた方が色々な機種を選べて、中古ならば間違いなく安く買えるのでオススメです。

【楽天モバイル】データsim データ制限時の通信速度は?楽天市場での買い物はポイント上がる?

楽天モバイル データSIM 速度制限 どうなる

こんにちは、カボス( @olivetrhm)です。

 

 前回の記事で楽天モバイルのおすすめポイントを解説しました。 

特典

①速度制限時も1Mbps(メガ・ビーピーエス)で利用できる

②楽天市場での買い物は+2%加算される

www.olivetrhm.com

 

ふと疑問に思ったのが、データsimプランの場合でも前述の特典をうけることができるのかどうかです。

 

早速、調べましたので、解説していきます。

楽天モバイル データsimプランの料金について

まずは簡単に楽天モバイルのデータsimプランについて説明します。

コチラの画像をご覧ください。

楽天モバイル データsim プラン

通話もショートメッセージもできないからネットだけを使いたいって人が選ぶプラン?

その通り。その代わり料金がかなり安い。一番安いもので525円だよ

データsimプランの料金プランは?

次に料金プランについてです。

データsim(ショートメッセージなし)は525円~あります。

注意点として最安値のベーシックプランでもデータ量は無制限だけど高速通信はできない。スピードとしては200Mbps。

200MbpsだとWebページを開くだけでもストレスを感じるくらい遅いね。

そうなんだ。だから3.1GBプランから選ぶ人がほとんどみたいだね。

データsimプランでも速度制限時、1Mbpsで利用可能か?

少し期待をしましたが、残念ながらデータsimプランの場合、データ制限がかかった時のスピードは1Mbpsではなく、200Mbpsになってしまうようです。

 

以下引用です。

※ベーシックプランの通信速度は最大200kbpsです。ベーシックプラン以外のプランも、1カ月間の合計通信量が「高速データ通信容量」を超えた場合、通信速度が最大200kbpsに制限されます。(最大1Mbps使い放題ではございません。)

これは少し期待しただけあって残念。月額900円で1Mbpsで利用できたらスゴイお得なのに.......

1Mbpsでどれくらいのスピードで利用できるかは下記URLから動画で確認できます。

楽天モバイル データ制限時の通信環境について

※ページ最下部に動画があります。

データsimプランを契約した場合、楽天市場での買い物特典はあるのか?

最後にデータsimプランでも楽天市場での買い物は+2%になるのか、解説していきます。

 楽天モバイルの通話できるsimで契約した場合、+2%還元を受けることができます。

 

詳細は下記リンクから確認できます👇

データsimプランでも+2%対象になるの?

それも残念ながらデータsimは対象外なんだ。+2%還元は通話ができるsimのみ対象

 

これまた残念な結果になりました。

楽天モバイルのメリットを受けるには通話simを契約するしかなさそうです。

 

通話simのメリットは下記記事にまとめていますので、よかったらご覧ください。

 

www.olivetrhm.com

データ制限なし 使い放題のsimはどこ?おすすめの格安スマホをご紹介

データ制限なし 使い放題の格安スマホ

こんにちは、カボス( @olivetrhm)です。

私は今ドコモを使っているのですが、毎月のスマホ代を抑えるために家族で10GBまでしか利用しないよう制限をかけています。

 

そのせいでいつも月末近くになるとデータ制限がかかり、

相当ストレスを感じています。

制限がかかると本当にストレスだよね。スマホ中毒の私にとって、ネットが見れないのはツライ....

そんな中、データ制限を気にすることなく利用できるものを見つけたのでご紹介します。

データ制限なしの格安スマホは楽天モバイル

それがコチラ。楽天モバイルです。

データ制限なし 楽天モバイル

楽天モバイルはデータ通信量を使い切った状態でもWebページの閲覧はストレスなく、利用することができてしまうんです。

データ制限がかかっても1Mbpsで利用できるから重たくならないんだね!

下記URLからデータ制限後、どのくらいのスピードでウェブを利用できるか動画で確認することができます。

楽天モバイル データ制限時の通信環境について

※ページ最下部に動画があります。

動画を見ない人はプランSで十分

データ制限がされた状態でもページ閲覧ならば、問題なく利用できることがお分かりいただけかと思います。

 

楽天モバイルは下記の通り、4種類の料金プランがありますが、

動画を見ない人ならばプランSで十分だと思います。

動画は自宅のWifi環境でしか見ないからプランSで問題ない。

そしたら毎月の料金は1,480円(ダイヤモンド会員は980円)だね!

 

すごい安さですよね。ドコモのギガライトなんかよりもずっと安いです。

楽天モバイルのお申し込みはコチラ👇

 

楽天モバイルは国内通話1回10分無料

データ通信だけでなく、国内通話もかなりお得です。

他の携帯会社は1回5分の無料通話もしくは無料通話すらない中、

1回につき10分間無料です。

10分間無料はでかいね。私は10分以上電話することはないから、通話料金は無料になる!

同じ格安スマホのUQモバイルは10分間の無料通話をつける場合別途+700円かかる。楽天モバイルはコミコミだから分かりやすいね。

楽天モバイルユーザーならば楽天市場の買い物は常に+2%

f:id:spicarisa:20190916212537j:plain

楽天モバイルのメリットで忘れちゃいけないのは、楽天市場での買い物がお得になることです。

楽天モバイルユーザーの場合、還元率が+2%増えます。

普段、楽天市場で毎月1万円~2万円購入する人は200円~400円分のポイントを追加で貰える。

ってことはダイヤモンド会員の人だったら楽天モバイルの月額料金は580円~780円(ポイント差し引き後)になっちゃうね!

 

驚きの価格でスマホが利用できるので、少しでも安く利用したい方は

楽天モバイルはおすすめですよ。

 

 

 

 

au 家族間譲渡(名義変更)必要なもの/書類を徹底解説

 au 家族間譲渡 名義変更 枠空け

名義変更前のau回線状況について

私は現在、メインはauを利用しているのですが、乗り換えでお小遣い稼ぎ用にワイモバイルの回線を5回線所有しております。

 

私名義での現在の所有状況としては下記の通りです。

回線所有状況

au      :    4回線

ワイモバイル :  5回線

※すべて音声回線です。

auで家族間譲渡をし、名義変更完了!

auの場合、一名義あたり、契約可能数(音声回線)は5回線までとなっておりますので、ワイモバイルから乗り換え(MNP)をしようと思っても、1回線だけしかできなくなってしまいます。

そこで、夫に話をして、理解をしてもらった上で、

4回線のうち、2回線を家族間譲渡(私名義⇒夫名義)をすることにしました。

2回線だけにした理由は内2回線は来年、ドコモにMNPしたいので、私名義のままにしておきました。

手続き時に必要な物は下記の通りです。

必要なもの

①写真つきの身分証明書(運転免許書等)

②家族であることを証明できるもの

(扶養内であれば健康保険証、扶養外であれば、戸籍謄本など)

これら書類をもって、譲渡者(私)と譲受者(夫)が来店する必要があります。

夫名義になるということで念のため、夫の名義のクレジットカードも持参したのですが、家族間ということで、支払い方法は変更無く、夫名義の回線も引き続き、私名義のクレジットカードを使用し、まとめて支払うことは可能でした。

au Wallet cardも名義変更が必要

あと念のため、お伝えしますが、名義変更に伴い、Wallet cardの名義も一緒に変更する必要があるということなので、後日、夫名義のWallet cardが郵送されてくるとのこと。

普段、ほとんど使わないので、どちらでもかまわないんですけどね。

auで名義変更後、枠空けできたか問い合わせてみた

f:id:spicarisa:20181027002501p:plain

ちゃんと契約可能回線数が増えたのか、不安になったので、

店頭で手続き完了後の翌日に157に電話して、念押しの確認をしてみました。

 

契約状況をお伝えし、調べてもらったところ、下記の通りとなっておりました。

回線所有状況、契約可能回線数

・現在の契約状況:2回線(すべて私名義)

・追加で契約可能回線数:2回線

注意事項としては契約可能な3回線のうち、1回線は利用者登録が必要。

au の場合、一名義で5回線契約できますが、4回線目からは利用者登録をする必要があります。

問題なく、手続きが完了していたので、ホッと一安心です。

来月は9月で第二四半期末ですので、各販売店はキャンペーンに力を入れる可能性が高いので今から準備を進めております。

 

今からメルカリでauクーポンで仕入れ、そして、下取り端末はヤフオクで購入を進めてます。

メルカリはこんな感じで格安で出品されているので、いいですよ。

おすすめはJ-comが発行するクーポン。

これ一枚で3台分がキャッシュバック適用になります。

 

先月、乗り換えたときはクーポン分の特典だけで、

3台分、合計3万円キャッシュバックされました。

au 名義変更後、枠空けたクーポン

下取り端末は個人的には京セラのDIGNOなんかはいいんじゃないか思います。

それもヤフオクとかメルカリで仕入れ可能です。

(ヤフオクの場合、一台あたり、3,000円くらい)

 

トライ&エラーで利益率を高めていけたらと思います。

 

【2019年1月更新】

MNP完了しました!!

下記記事をご確認頂ければ、どれくらい稼げたのかお分かり頂けます。 

www.olivetrhm.com

みんなドコモ割の手続き方法、必要書類は?旧プランは対象外になる!?

みんなドコモ割 手続き方法

こんにちは、カボス( @olivetrhm)です。

最近テレビCMで流れているみんなドコモ割。

三等親まで適用できるので、範囲はかなり広いことはわかるのですが、

実際にどのように手続きをすればいいのか、よくわからないと思うので、

必要書類等を手続き方法を中心に解説していきます。

 

 

みんなドコモ割の手続き方法、必要書類は?

いきなり本題から解説します。

みんなドコモ割 三等親

例えば、配偶者の父、母がドコモケータイを利用していて、家族割を組みたい場合、どのように手続きをすればよいのかご説明いたします。

 

配偶者の父、母ってことは苗字も異なるし、住んでいる住所も違うってことだよね?その場合でも家族割を組むことができるんだ?

 

そうなんだ。家族であることを証明する必要があるんだけど、その方法を解説するね。

Point

①契約者、配偶者の父、母と一緒にドコモショップに来店

②①が不可の場合、配偶者が戸籍謄本を取得し、ドコモショップに来店

①が一番手っ取り早いね。一緒に来店して、運転免許証等を見せて、同意書を記載すれば家族割を組むことが出来ちゃうから。

 

一緒に来店できない場合、面倒でも戸籍謄本を提出する必要があります。

謄本を提出したうえで手続き日当日にドコモショップが本人確認の電話もするようなので、電話が取れるようにスケジュール調整する必要はありますね。

 

みんなドコモ割は旧プランも割引対象か?

みんなドコモ割は残念ながらすべての料金プランが割引対象にはなりません。

下記画像の通り、ギガホ、ギガライトのみです。

旧料金プランは割引対象外ですので、ご注意ください。

 家族割を組んだ回線数に応じて割引額は変動します。

家族三人で家族割を組んでしまえば、一回線当たり1,000円割引されるので、

合計3,000円割引が適用になります。

みんなドコモ割の最大回線数は?

割引回線は全国どこでも20回線まで可能です。

 

なので、よほどのことがない限り、組み入れ回線数が上限に達して割引適用にならないということはなさそうですね。

 

みんなドコモ割手続きした場合、請求方法はどうなる?

家族割を組んだ場合、一括で請求されてしまうんじゃないかと心配される方もいるかもしれませんが、ご安心ください。

 

請求方法は回線別で分けることは可能なので、立て替える必要は全くないです。

 

家族割を組んだ際、請求はまとめないという事をドコモ販売員の方に伝えましょう。

ミニモンスター1GBに上限設定(制限)できる?ウルトラギガモンスターと比較!

ミニモンスター 比較 上限設定 できる

こんにちは、元ケータイ販売員のゆず( @olivetrhm)です。

ミニモンスターで検討されている方は

データ容量の制限できるのか非常に気になるかと思いますが、

結論からいうと出来ません。

 

記事後半で解説しますが、

その点を考慮して、ソフトバンクの2種類の料金プラン(ミニモンスター/ウルトラギガモンスター)どちらを選ぶべきか検証したいと思います。

 

早速ですがそれぞれの料金プランを簡単に解説していきます。

ソフトバンク ミニモンスターとは?

ミニモンスターはデータ通信量に応じて、月額料金が段階的に変動します。 下記グラフをご覧ください。

左のグラフが1年目の月額料金で右が2年目の料金となります。

データ通信量が1GB 月額1980円と記載されていますが、この料金は二つの割引が適用されています。

それがこちらです。

Point

・1年おトク割(12ヵ月間):△1,000円/月

・ネットとセットで(おうち割 光セット):△1,000円/月

1,980円というのは1年間の期間限定なんだね。しかも自宅にSoftBank 光などのネット回線を利用しないと割引が適用にならないからネット回線をつないでない人は1年目は2,980円だ。

データ通信量は1 GBに抑えて、なおかつ自宅にネット回線をつないでるということが前提のため、1980円で利用するというのは結構ハードルは高いですよね。

ウルトラギガモンスターは?

こちらはデータ通信量が50 GB使える定額の料金プランです。

(2年契約:7,480円 ※各種割引なし)

 

月額料金3,480円と表示されていますが、こちらもかなり割引が効いた状態なので、条件は非常に厳しいです。

どういった割引が適用されてるかと言うと下記の通りです。

Point

・1年おトク割(12ヵ月間)       :△1,000円/月

・ネットとセットで(おうち割 光セット)    :△1,000円/月

・みんな家族割+(4人で契約)     :△2,000円/月

ミニモンスター/ウルトラギガモンスター どっちがいいか?比較しよう!

これから本題のミニモンスターとウルトラギガモンスターでどっちの料金プランがお得なのか比較していきたいと思います。

それぞれのユーザーの利用状況によって、異なりますので今回は下記条件でシミュレーションします。

シミュレーション条件

①単身世帯

②自宅にネット回線は繋いでいない

 結果はこちらです。

f:id:spicarisa:20190611092557p:plain

(税抜き価格)

データ通信料を毎月2GBまで抑えられるという方であればミニモンスターを選んだ方が安くなる。ただ2GBを少しでも超えてしまう場合はウルトラギガモンスターを選んだ方がずっとお得だね。

ミニモンスターは上限設定不可!50GBまで自動更新

ここでひとつ注意点があります。

ミニモンスターを選択した場合、50 GB まで自動更新されてしまいます。

 

今月は1GBまでしか使わないといったオプション設定というのは存在しません。

1GBを少しでも超えてしまった場合,2GBまでの料金が自動適用されてしまいます。

 

なので、仮に LINEで友達から動画を受け取った場合でもデータ容量を消費してしまうため、使わないように自分でコントロールするというのは事実上不可のため、

毎月1GBに絶対抑えるというのは私にとっては非常に厳しいです。

ウルトラギガモンスターは家族割もある

f:id:spicarisa:20190611094210p:plain

(毎月の一台当たりの割引額)

 

先ほどのシュミレーションはウルトラギガモンスターの家族割は一切加味しておりません。

ミニモンスターには家族割はありませんが、ウルトラギガモンスターは家族割が適用されます。

家族で三人で使う場合、ミニモンスター2GBの料金と同じ金額でウルトラギガモンスターを利用できます。

 

スマホ(ドコモ,au,ソフトバンク)の違約金が上限千円!いつから適用?旧プランはどうなる?

携帯違約金 上限1000円

こんにちは、元ケータイ販売員のゆず( @olivetrhm)です。

今日テレビを見ていたら衝撃的なニュースがありました。

携帯大手3社の2年縛りの違約金の上限がたったの1000円になると言う驚きのニュースです。

この上限1000円というニュースは総務省が定めた方針で、

今月11日に開催する有識者会議で示して協議を行い、今年の秋までに省令を改正するということでした。

違約金千円はいつから適用になるのか?

方針ってことはこれから詳細が決まっていくってことだよね?

そうだね。いつから適用になるのか、旧プランが適用になるのかは全く今はわからないね。

総務省が発信した情報なので詳細なところはこれから詰めていく段階です。

実際に適用になるのは秋以降の話です。

ドコモのスマホおかえしプログラムも修正が必要か?

今回の違約金が1000円なるという方針はユーザーにとっては非常にメリットのある話ですが、デメリットのある話もあります。

 

それは端末の大幅な割引が禁止されるというものです。

従来であれば、長期契約を条件に、割引が効いて新しい機種を安く利用することができましたが、総務省の方針では割引額の上限を2万円までに定め、割引額を縮小させることになりそうです。

 

まだ未確定ではありますが、最近リリースされたドコモのスマホおかえしプログラムは 購入した端末をドコモに返すことによって1/3の端末代金が免除されます。

実質的にドコモが1/3の端末代金を負担してるということで、総務省から是正を求められる可能性があるかもしれません。

今後、大手3社のスマホ代は安くなるのか?

総務省は大手3社の携帯代金の値下げを目的としていますが、 アップルなどの端末代金は値上げ基調にありますのでなかなか下がっていかないのではと考えています。

 

例えば iPhone XS は端末だけで約12万円します。

総務省の方針に足踏みを揃えた場合、大手キャリア3社は2万円しか値引きができないため、10万円で消費者に提供するということになります。

 

そうするとたとえ24回払いで払ったとしても端末代金だけで4000円以上になってしまいます。

 

端末代金だけで4000円するとなると、これに通信費用を加算したら7000円、8000円は簡単に超えてしまう。どのようにして、スマホ代を下げさせるのか、今後見ものだね。

 

ただ違約金は大幅な値下げになるので、消費者はワイモバなどの格安スマホにどんどん流れて行くと予想します。

 

ドコモとかauの新料金プランは別に安くなってないですからね。

新しい機種にあまり興味がない私は、次はワイモバ、楽天モバイルあたりを狙っています。

 

フレッツ光からドコモ光に転用!プロバイダー変更したら違約金発生!?

フレッツ光からドコモ光へ 転用 プロバイダ

こんにちは、元ケータイ販売員のゆず( @olivetrhm)です。

今回の記事はフレッツ光からドコモ光といった他社の光回線に転用を検討されている方向けの記事です。

フレッツ光からドコモ光に転用(事業者変更)

念のため転用とは何なのか簡単にご説明いたします。

ドコモ光へ事業者変更

一言で言うと、光回線自体は変更せず、契約先のみ変更する手続きです。

フレッツ光の場合、契約先は NTT ですがドコモ光の場合はドコモが契約先となります。

ポイントは下記の通り。

立ち合い工事は必要ないんだね!工事料もかからないし簡単な手続きなんだ!

そうだね。通信速度を変更したいって人は別途工事がかかるみたいだけど、原則無料で工事できるね!

フレッツ光からドコモ光に転用する際、プロバイダー変更したら違約金発生!?

簡単に他社の光回線に転用することは可能ですが、注意することがひとつあります。

それは転用に伴いプロバイダー変更した場合、プロバイダーから違約金を請求されるケースがあります。

 

まず先にドコモ光の月額料金をご紹介します。

 

ドコモ光はプロバイダーによってタイプAとタイプ Bに分かれ、

タイプ B の方が200円高くなります。

 

【戸建てタイプ】

f:id:spicarisa:20190609100042p:plain

各社どのタイプに分類されるかは下記の通りです。

f:id:spicarisa:20190609100510p:plain

f:id:spicarisa:20190609100525p:plain


シェアの高いOCNはタイプBになるんだ。ってことはフレッツ光でOCNを使っていて、ドコモ光に転用する際、プロバイダーを変更しない場合、月額200円高くなるんだね。

そうだね。プロバイダー変更しなければ、OCNから違約金を請求されることはないけど、月額料金を安くするため、プロバイダー変更する場合は違約金が発生するか事前に確認しておいた方がいいね。

 

ドコモ光 転用 プロバイダー変更 違約金が発生

こちらの表を一見すると赤枠の通り、OCN の場合は最低利用期間が定められていないかのように見えますが、月額1100円というのは2年割が適用された料金となります。

なので2年後の更新月以外の解約は戸建ての場合は2400円違約金が発生します。

 

また仮にOCNを2年間以上利用していたとしても2ヶ月間の契約更新月以外の解約の場合、違約金は発生しますので注意が必要です。

 金額的にはそこまで大きくはないですが、長期で利用したにも関わらず、違約金が発生するというのは少し納得がいかない所はありますよね。

ドコモ光転用時の初期費用は?

ドコモ光に転用した場合にかかる初期費用をまとめました。

Point

①ドコモ光の工事料は原則無料(フレッツ光の工事費用残債がある場合引き続き支払いが必要)

②契約事務手数料3,000円

③フレッツ光とドコモ光の利用料は日割り計算

④フレッツ光(NTT)から違約金請求はなし

⑤プロバイダー変更する場合、違約金発生の可能性あり

初期費用として必ずかかるものはドコモ光の契約事務手数料のみとなります。

 

下記記事はドコモ光を契約する際、おすすめの代理店を比較した記事です。

こちらもよかったらご覧ください。

www.olivetrhm.com

 

【ドコモ光】単身赴任/離れた家族のスマホ代は割引対象になる??(ギガホ/ギガライト)

ドコモ光 離れた家族 単身赴任 スマホ代 割引

こんにちは、元ケータイ販売員のゆず( @olivetrhm)です。

私たち家族は全員ドコモを使用しているのですが、まだドコモ光を使っておりません。

というのも夫が単身赴任で離れて暮らしているため、割引が適用されるのかよくわからなかったので、今回調べましたので、皆さんにもご紹介します。

ドコモ光セット割は単身赴任でも離れて暮らしても割引は適用される!?

結論から言うと離れて暮らしていようが、割引は適用になります。

ドコモ光セット割 離れた家族

上の画像のパターンだと左の世帯(父、母、子供)のみドコモ光を契約していますが、右の祖父母の家ではドコモ光を契約していません。

ただ、2世帯はファミリー割引を適用しているので、祖父母のスマホ代もそれぞれドコモ光セット割が適用されます。

ファミリー割引は何親等まで?その範囲は?

ここで気になるファミリー割引についてですが、どこまで適用されるのかという下記図をご覧ください。

ファミリー割引

なんと三親等までファミリー割引を組むことができるんです。

三親等ってかなり適用範囲が広いよね!

そうだね。姪っ子の世帯まで家族割を組むことができるなんて驚きだな!

 

ドコモ光セット割は何台まで適用できる??

そして、このドコモセット割は最大20回線まで割引対象になるのです。

適用範囲は三親等までなので、例えば兄弟の世帯であったり、孫の世帯であったり、何世帯にも渡って割引を適用させることができるんです。

しかも支払方法は世帯別に分けることもできるから、お金の支払いでもめることはなさそうだね。

 

ギガライト/ギガホのドコモ光セット割はいくら安くなるのか?

こちらがドコモセット割によって一回線当たりの割引額です。

ギガライト/ギガホ ドコモセット割

ギガライトの場合、毎月のデータ利用量によって変動があるんだ。1GBしかつかなかった場合、割引なしになるってことは頭に入れておいた方がいいね。

【まとめ】ドコモ光セット割 離れて暮らしても適用される!

ギガライトなどの新料金プランの場合は単身赴任であろうが、離れて暮らそうが、

ファミリー割引を組んでいれば、三親等までドコモ光セット割を適用させることは可能です。

なので、ドコモ光の契約者とドコモスマホの契約者が異なっていたとしても、ドコモ光の契約者と家族(三親等内)であれば問題ないってことです。

 

ただし、これは新料金プランの話です。

すでに新規受付禁止となったベーシックシェアパックの場合はまた異なるので注意が必要です。

 

こちらの記事はドコモ光の申し込みを検討されている方用に、お得な代理店を徹底比較いたしました。

www.olivetrhm.com

Yモバイル(ワイモバイル)タイムセールはいつなのか?お得に買う方法

Yモバイル タイムセール かなりお得!

こんにちは、元ケータイ販売員のゆず( @olivetrhm)です。

Yモバイルのタイムセールが非常にお得なので、皆さんにご紹介します。

Yモバイルタイムセールはいつ開催するのか?

 

毎日夜の21時から始まります。

Yモバイルタイムセール いつ 開催

私はブログ書いているので実感としてわかるのですが、ネットを見るコアタイムは21時からなので、その時間帯を狙っているんでしょう。

タイムセールはどのくらいお得??

このタイムセール、めちゃくちゃお得です。

まずはこちらをご覧ください。

ワイモバイル タイムセール sim

他社から(ソフトバンク除く)の乗り換えが対象ですが、10,000円割引がされます。

 

どのように割引されるのかというと、下記のとおりです。

ご契約の当月以降の請求額から最大10,000円(税込)を割引きます。

割引額が割引対象料金を超えた場合、超過分は翌請求月に繰り越します。(割引対象料金は、基本使用料、通話料/通信料、オプションサービスの定額料/月額使用料、手数料。回線契約を解約した場合、利用料金の未払いが確認された場合は割引を終了します。)

つまり、Yモバイルの月額利用料金から割り引いていくんだね。割引額が合計10,000円に達するまで継続的に差し引かれる。

2年間利用した場合、累計いくらになるのか、

そして一月当たりいくらになるのかを計算してみました。

yモバイル sim 料金

安いね!!データ通信が3GB使えて毎月1,829円って破格の安さだよね。ドコモとかの大手キャリアと比較すると半額以下だ

しかもただ安いだけでなく、Yモバイルのすごいところは一回当たり10分間の無料通話があること。10分間もあれば、ほぼ毎回無料で国内電話ができるよね。

Yモバイルお申し込みはこちら👇】

ワイモバイル タイムセール sim乗り換えの注意点

非常にお得なんですが、このsimの購入で10,000円割引は乗り換えが対象になります。

 

 なので事前に下記三つを準備する必要があります。

 ネックになるのが、一番右のMNP予約番号ですよね。

 

というのもMNP予約番号は他のキャリアからYモバイルに乗り換え時に必須となるのですが、予約番号を取得できる時間が限られています。

 

例えばドコモの場合はこんな感じです。

ドコモのMNP取得可能時間(店舗を除く)

電話の場合:午前9時~午後8時(年中無休)

My docomoの場合:午前9時~午後9時30分

 

 こちらを見てわかるようにタイムセール開催してから取得しようと思っても、My docomoで取得するしかないのです。

しかもたったの30分以内にとらないといけない。

焦ってしまうなぁ。そしたら前もって取っておくしかないんだね。

そうだね。MNP予約番号は発行から15日間有効だよ。だからタイムセール開催前に取得しておいて、お得なセールを狙って乗り換えした方がいいね。万が一、セール内容が気に入らず、15日間を過ぎた場合、MNP予約番号は自動キャンセルになる。キャンセルになっても今使っているケータイが使えなくなるってことはないから、安心して。

Yモバイルお申し込みはこちら👇】

 

楽天モバイル 2年、3年契約どっちがお得?違約金も含めてシミュレーション

楽天モバイル 2年、3年 契約する場合安いのどっち

こんにちは、元ケータイ販売員のゆず( @olivetrhm)です。

今回は楽天モバイルを2年契約と3年契約どちらがお得かご紹介します。

楽天モバイルの料金プラン 2年間はかなり安い!

 

下記画像の通り、楽天モバイルは大手キャリア(ドコモetc)と比較すると相当安いですよね。

楽天モバイル 3年契約

プランS、Mを検討される方が多いと思いますので、どのようなサービスかというとポイントをご説明します。

Point

・1回あたり10分以内の国内通話無料

・データ通信量はプランSは毎月2GB(プランMは6GB)まで(超過した場合1Mbpsに速度制限

 ・楽天ダイヤモンド会員の場合さらに△500円割引き(1年間限定)

・最低利用期間3年間で申し込み

・キャンペーン価格は2年間までのため、3年目から月額料金は+1,500円値上げ

 

あれ!?赤字の部分がなんか変だね。申し込みは3年契約なんだけど、キャンペーン価格が適用されて安いのは2年間だけなの!?

そうなんだ。よりありがちな勘違いなんだけど、1,480円(プランS)というのは2年間限定の価格で、3年目からは高くなってしまう。高くなってしまうからと言って、3年間経たないうちに解約してしまうと違約金が発生してしまうんだ。



そうなの.....じゃあ2年契約で申し込んだ方がお得なの?どっちがいいのかよくわからないなぁ

悩ましい問題ですよね。2年契約にした場合、毎月の料金は上がります。

楽天モバイル 合計金額でどっちが安くなるかシミュレーション

今回どのような契約が一番安く使えるのかシミュレーションしてみました。

シミュレーション条件はこうです。

条件

パターン①:2年契約で申し込み、2年後に解約

パターン②:3年契約で申し込み、2年後に解約

パターン③:3年契約で申し込み、3年後に解約

 ※端末代金を入れてしまうとややこしくなるため、月額料金だけで算出します。

また合計金額だとパターン③が比較できなくなるため、一月あたりの料金で比較します。

結果はこうなりました。

楽天モバイル 月額料金比較表

パターン②(3年契約、2年で解約)が一番お得なんだ!

そうなんだ。違約金を払いたくないから2年契約を選んでしまうかもしれないけど、たとえ違約金払ったとしても3年間で契約した方がトータルでは安くなる。

 

【楽天モバイル公式ホームページはこちら】

 

2番目にお得な申し込み方法はパターン③(3年契約3年利用)

これも意外な結果でした。

3年目から毎月1500円高くなるので、一番損するパターンかと思いましたが、2番目にお得な契約方法でした。

2年後にまた違うキャリアに変更するのは面倒な方はパターン③でもいいと思います。

 

au新ピタットプランは上限設定可能?フラットプラン7プラスと比較!

f:id:spicarisa:20190526151343p:plain

こんにちは、カボス( @olivetrhm)です。

 今回は6月1日からスタートするauの新料金プランについて、

どの料金プランがお得か徹底比較していきます。

au 新ピタットプラン フラットプランどっちがいい

新料金プランは複数あるのですが、比較対象のプランは下記の二つです。

au新料金プラン

①新ピタットプラン

②auフラットプラン7プラス

 

 au新ピタットプランとは

au 新ピタットプラン

簡単に二つの料金プランをご説明します。

まずは上記画像の新ピタットプランについてです。

当料金プランはデータ容量(7GBまで)に応じて段階的に課金されていくプランです。

下記表が1GB、4GB、7GBまでの料金です。

1980円を適用させるためにはデータ容量はたったの1GBで、且つ家族でauを3人以上加入しないといけないんだね。結構ハードル高いね.......

au新ピタットプランは上限設定(データ容量)はできない

従来のピタットプランからそうなんですが、

データ容量を1GBまで(もしくは4GBまで)しか使わないように制限することはできません。

仮に月のデータ用容量を1GBを多少超過した場合、4GBの料金が適用されてしまいます。

えぇ~!てっきり1GBまでしか使わないよう上限設定できて、それ以上超えた場合は速度制限がかかるかと思ってたんだけど.....

残念ながらそれはできない。7GBまで自動更新されて、7GBを超過した場合、速度制限がかかる仕組みだよ。

私は前のスマホはauで旧ピタットプランだったので、しょっちゅう余計に課金されていました。 (3.3GBしか使ってないのに5GBの料金が適用など)

なので新ピタットプランは4GBの次は7GBの料金が適用されるので、

この点については注意が必要ですね。

(4,480円(4GB)⇒5,980円(7GB))

 auフラットプラン7プラスとは

auフラットプラン7プラスとは

続いてはauフラットプラン7プラスについてです。

こちらはシンプルです。こちらはデータ容量は7GBまでと決め打ちされているので、

使っても使わなくても料金は一律です。

料金表をご覧ください。

こちらのプランの方が分かりやすいよね。毎月5,480円(割引なしの場合)で、特徴的なのはTwitter,Facebookについては制限なく利用可能。ただYou tubeは含まれない。

新ピタットプランとフラットプラン7プラスどっちがいいか比較

ここで気になるのが、自分にとって二つの料金プランはどっちが安いのか?だと思います。

ここで分かりやすいように表にまとめてみました。

こちらをご覧ください。 

au 新料金プラン ピタットプラン フラットプラン 比較

※ピタットプラン1GBで収まる方は少ないと思うので今回は除外

毎月のデータ容量が4GBで収まるのか、もしくは4GBを超えてしまうのか?が重要なポイントです。

ピタットプランを選択して4GBを超えてしまうのが一番損するパターンなんだね。

データ容量4GBはどこまでネットを使えるのか?

 では4GBまでといっても実際どのくらいネットを使えるのかよくわからないですよね。

 

なので目安ではありますが、下記の通り、4GBで利用可能な動画、Web閲覧を時間で表示しました。

f:id:spicarisa:20190526150021p:plain

※こちらは概算の数値です。特にWebサイト閲覧はページ数によってデータ消費量がきまります。今回のシミュレーションは1ページ30秒でページ送りした場合で計算しています。

 

こちらの結果からわかると通り、You tubeなどの動画を見る方にとっては一日15分以上見てしまう場合4GBなんて簡単に超えてしまうので、フラットプランにした方がいいです。

 

また動画は一切見ない方でも、一日226分(4時間弱)以上、Webサイトを閲覧する場合はフラットプランの方がいいです。

 

私の場合、Web閲覧は通勤中の2時間、昼休みで1時間、自宅1時間、合計4時間は軽く超えてしまいます。

これにLINEなどのアプリによるデータ消費がありますからなかなか4GBに抑えるというのは至難の業ですね。

 

 

スマホお返しプログラムとは?【ドコモ】月々サポートと比較

こんにちは、元ケータイ販売員のゆず( @olivetrhm)です。

 

ドコモから5月16日に端末購入サポートに代わる施策として、

【スマホおかえしプログラム】が6月1日からスタートすると発表がありました。

 

今回、従来の端末購入サポートと比較して、スマホおかえしプログラムは安くなるのか、検証してみたいと思います。

ドコモ スマホおかえしプログラムとは

スマホお返しプログラムとは【docomo】

まずこの新プログラムについて簡単にご説明いたします。

こちらがイメージ図になります。

スマホお返しプログラムとは

仮に108,000円の機種を購入し、それを36か月の分割で支払う場合、

毎月3,000円払い続けることになります。

 

ただ、当プログラム適用機種については、24か月目に返却することによって、

最大12か月(25か月目~36か月目)の機種代金が0円になります。

今回の例でいうと毎月3,000円 x 12か月 = 36,000円安くなるってことだね。

ドコモはスマホの販売価格は他社よりも安く設定している

またドコモは12か月間残債を0円にするだけでなく、

もともとの値段設定を他社よりも安く設定しております。

 

下記表はほんの一部ですが、auよりも販売価格を下げていることがお分かりいただけるかと思います。

スマホお返しプログラム 安い

約9,000円以上安く設定しているんだね。分割払いにすると、総支払額を意識しなくなりがち。キャリア(docomo,auなど)によって値段は結構違うんだね。

【5月31日終了】ドコモ端末購入サポート/月々サポートとは?

今回のスマホお返しプログラムは月々サポート、端末購入サポートが5月31日に終了するため、その代わりに始まるプログラムです。

 

端末購入サポート、月々サポートを簡単に説明すると下記プログラムです。

端末購入サポート

・機種代の一部をドコモが負担するプログラム

・継続利用が条件のため、契約から1か月~12か月の間に解約すると解除料発生

月々サポート

・計24か月間、毎月のスマホ代金から割引を適用させるプログラム

端末購入サポートはドコモが端末代金を一部負担する代わりに、一年未満の解約は解除料を適用しますっていうプログラム。これはそこまで複雑ではないと思うんだけど、月々サポートは結構ややこしいよね。

そうなんだ。毎月の明細を見ると、機種代金で2000円位請求されて、1500円程度割引がされている。結局割り引くなら、500円で請求してくれたらいいのに!って思ってた。

従来まではケータイ代って本当にややこしいですよね。

実例を用いて説明するとこんな感じです。

月々サポートとは

実質負担金として月額3,240円とありますが、これはどういうカラクリかというと下記のとおりです。

毎月5,697円の機種代金は請求はするけど、通信料から2,457円割引いてあげるから、実際に負担する額は3,240円ですよ~ってこと。ややこしいよね。

月々サポートに比べたら、今回の新プログラムは分かりやすさはあります。

スマホおかえしプログラム vs 月々サポートはどっちがお得!?

なかなか比較しづらいところですが、下記機種で検証してみました。

上記条件の場合、実際の総支払額はこちらです。

機種代金総支払額

 2160円 x 24か月 = 51,840円

 

こちらの機種はスマホおかえしプログラム適用機種ではないですが、

この価格帯くらいの機種が適用になった場合いくらになるのか、

シミュレーションしてみます。

機種代総支払額

93,312円 ÷ 36か月 = 2,592円

2,592円 x 24か月 = 62,208円(24か月目にスマホを返すことを想定)

一見、スマホおかえしプログラムの方が高くなってしまうのかと思ってしまいますが、前述の通り、今後ドコモはもともとの機種代金を9,000円以上、安くするように設定していきますので仮にこの機種もスマホおかえしプログラム適用になった場合、

実際に支払う機種代金を50,000円に抑えられるように考えているのかもしれませんね。

 

ただスマホおかえしプログラムは画面割れなど損傷がある端末は受付不可になってしまいます。

<査定条件>

対象機種に故障、水濡れ、著しい外観破損および画面割れがないこと。

その他の当社指定の査定基準を満たしていること

(店頭で確認をさせていただきますので、電池パックを装着した状態でお持ちください)。

 実際の支払額は従来のプログラム(月々サポートなど)と大きく変わらないと思いますが、スマホおかえしプログラムは文字通り使用した機種を返すことが前提のため、

お得感でいったら損なわれてしまった印象を受けます。

 

従来のサービス(月々サポート)と比較したデメリットは、やはり自分で端末を売ることができないことだと思います。

 

月々サポートであれば、2年間使用後、使用しないならば自分でヤフオクなどで売却すれば数万円程度の売却益を得ることができました。

 

実質的に値上げです。

 

なんか新料金プランといい、安くなってないんじゃないかと思ってしまいますね。

www.olivetrhm.com

 

au新ピタットプランを比較!旧ピタットプランとの違いは何か?安くなるのか

au 新料金プラン 徹底比較

こんにちは、元ケータイ販売員のゆず( @olivetrhm)です。

 

本日、auから新料金プランの発表がありました。

auからは最大4割安くなると発表しておりましたが、

実際に安くなるのか検証してみたいと思います。

au新料金プラン【新ピタットプラン】について

こちらの画像の通り、一見すると一台1980円なので、すごく安く感じますね。

1,980円で利用するための条件を整理すると下記のとおりです。

Point

①データ通信量は毎月1GBまで

②同居家族3人でauを利用した場合、一台当たり1,000円の割引

③無料通話なし(30秒につき20円)

データ通信料は1GBまでの場合かぁ、しかも、家族3人以上auを契約する必要があるし、なおかつ、無料通話が一切ない。そんなに安く感じないのは僕だけ??

無料通話がないのは結構いたいですよね。

私の場合、一回当たり大体5分は電話するので、無料通話が一切ない場合、通話料は結構かかる恐れがあります。

(5分電話した場合、200円)

新auピタットプランにも通話オプションはある

頻繁に通話される方であれば、下記の通り、無料通話がつくオプションに加入することは可能です。

 

ただ、当然追加費用が発生します。

au 新料金プラン

5分以内のオプションでも+700円/台になります。

旧プラン同様7GBまでデータ制限はかけられない

旧ピタットプランもそうでしたが、au新ピタットプランも7GBまで自動更新されてしまいます。

 

こちらはauの新料金プランのピタットプランですが、

4GBに抑えたいと思っても、万が一、データ通信量を4GBを少しでも超過してしまった場合、自動的に7GBの料金が適用されます。

ちなみにですが、4GBまで利用して、2,980円であれば安く感じますが、

こちらはさらに条件が厳しくなります。

Point

①データ通信量は4GBまで

②同居家族3人でauを利用(一台当たり1,000円の割引)

③無料通話なし(30秒につき20円)

④スマートバリュー加入(一台当たり500円の割引)

スマートバリュー適用ってことは自宅のネット回線はau光、もしくはBiglobe光などを契約していないとだめだよね

そうなんだ。だから、4GB 2980円で使うっていうのは条件が厳しくて、適用できる人は少ないよね。くどいようだけど、通話無料オプションを付けたら、さらに高くなるしね。

新旧ピタットプランを比較してみた

ここで気になるのが、旧プランと比較して新料金プランは安くなるのか?

シミュレーションしたのでご覧ください。

 

まずは一台のみの契約の場合です。

両方のプランを2年間利用した場合の料金を計算してみました。

ピタットプラン 新旧料金 比較

auの新料金プランは家族で利用した場合、安くなる仕組みだから、一台だけの契約では安くならないね。そして、新料金プランのデータ容量は1GB増えてるけど、無料通話はないから、お得感はゼロだね。

続いては2台契約した場合の料金比較です。

値段は全く同じになりました。

 

3台同時契約すると、新料金プランの方が安い料金体系ですね。

 

ただ、ここに5分間の通話無料オプションを付けてしまうと、

毎月 700円 x 3台 x 24か月 = 50,400円になるので、旧ピタットプランの方が安くなります。

 

新旧プランのおおきな違いとしては、家族で複数契約した場合、安くなるというように宣伝していますが、5分間の通話無料オプションがないから安くなっているだけです。

 

果たしてこれを値下げと呼んでいいのでしょうか.....

 

Yモバイルの方だったら、auよりも半値だし、10分間の無料通話がついてるので、

いいのでは?つくづく思います。

www.olivetrhm.com

 

こちらの記事はauの新料金プランピタットプランとフラットプラン7プラスの比較記事です。

www.olivetrhm.com

 

 

ドコモ光 新料金ギガホ/ギガライトの場合ドコモ光セット割はいくら!?

 ドコモ光 ギガホ/ギガライト ドコモセット割

こんにちは、元ケータイ販売員のゆず( @olivetrhm)です。

今回はドコモユーザーが料金プランをギガホ/ギガライトにしてドコモ光を契約した場合、

ドコモセット割がいくらになるのか、解説していきます。

 

ドコモ光セット割はギガホ/ギガライトの場合どうなる?

こちらが割引額の一覧です。

一回線当たり500円~1,000円の割引が適用されますが、

注意点として、料金プランをギガライトにして、月に1GBしか使わない場合、

ドコモセット割による割引はなしです。

ドコモ光 セット割 比較

最低でも3GBは使用しないと割引が適用されない。この割引は一台あたり適用されるから、仮に家族で4台所有していれば、4台すべてに割引が適用される。

そうなんだ。最大何台分まで割引が適用されるの?

最大20回線まで適用されるよ。しかも、離れて暮らす家族まで適用させることができる。ドコモ光は戸建てのタイプの場合、約5,000円だから、家族の回線数によっては、ドコモ光の通信費用が実質タダになる可能性はあるね。

 f:id:spicarisa:20190508224537p:plain

ドコモ光 新料金プランと旧プランの割引額はどっちが大きい?

旧料金プランの場合、どの程度の割引されていたのかというと、

下記表をご覧ください。

ドコモ 新料金 光 どうなる

私たち家族は現在、ベーシックシェアパック利用し、

10GBに抑えているので△1,200円の割引がされます。

 

ここで気になるのが、ドコモケータイとドコモ光を契約しているユーザーにとって、

新料金プランと旧料金プランどちらが安くなるのかについてです。

 

下記記事で私たち家族の場合、新料金プランに変更してしまうと、

600円ほど高くなってしまうことは判明しました。

こちらの記事はドコモ光のセット割は加味されておりません。

www.olivetrhm.com

 

新料金プランにして下記条件だった場合、

ドコモ光のセット割の額は△1,500円になり、旧料金プランの割引額より△300円ほど安くなりますが、たいして大きな割引額ではないですね.......

携帯台数は3台

1台目:ギガライトデータ容量は5 GB まで、5分通話料オプション加入

2台目:ギガライトデータ容量は3 GB まで、5分通話料オプション加入

3台目:ギガライトデータ容量は1GBまで、通話料オプション加入なし

私たち家族の場合は、旧料金プランの方が安くなりますが、家族の回線数によっては新料金プランの方が安くなるかもしれません。

 一つの目安としては、3GB以上データ通信される端末が4台以上ある場合は、

検証した方がいいと思います。

ドコモ光 代理店 どこで申し込むべきか

 ドコモ光の申し込みを検討されている方はこちらの記事をご覧ください。

キャッシュバック額が多くて払い込みが早い代理店が分かります。

www.olivetrhm.com