ズボラ夫婦の節約×投資ブログ(PayPay,ヤフーショッピング,クレカ20パーセント還元キャンペーンなどお得な情報を発信)

PayPay(ペイペイ)、Yahooショッピングなど どのように還元率を高めて買い物できるか、お得な情報を発信!

MENU

せどらーおススメの決済方法を紹介!還元率を徹底解説!【2020年】

せどらー おすすめの決済方法は?

 

こんにちは、カボス( @olivetrhm)です。

 せどりを始めて4カ月で月間利益30万円達成しました。

 

もともとクレカ、Pay系決済に精通したのですが、

せどりを始めたことによって、さらにお得な情報を知ることができるようになったので、みなさんにもご紹介していていきたいと思います。

 

【実店舗用】せどらー 必見の決済方法は!?

 結論から言うとおススメする決済方法はd払いもしくはiD(クレカはdカードが必要)です。

f:id:spicarisa:20200308003101j:plain

なぜかという、ポイント還元率が高いからです。

最大還元率

・iD:8%(通常ポイント1% + キャンペーンによるポイント7%)

・d払い:8.5%(通常ポイント1.5% + キャンペーンによるポイント7%)

上記還元率まで高めるためにはオプション加入など、維持費がかかりますが、維持費以上にポイント還元を受けることができるんです。

例えば、家電量販店でd払いで10万円分決済すれば、そのお店のポイントとは別に8,500円分のポイントを得ることができるよ!

d払いもすごいけど!iDでも8%還元なんだね!iDといえば、ドン・キホーテ、イオンで使えるよね!ドン・キホーテで良く仕入れる人はドンペンカードを活用しているかと思うけど、それよりもiDの方がお得なんだね!

還元率を最大限まで高めるためには??

どのようにして最大8.5%まで高めるのかというと、このキャンペーンをフル活用すればいいんです。

dポイントスーパー還元プログラム

dポイント スーパー還元プログラム | d POINT CLUB

このキャンペーンにエントリーの上、下記条件をすべてクリアすることによって、還元率を大幅に高められます。

 結構多いね!?ドコモユーザーであればオプション加入ですぐに還元率は高められそうかな

そうだね!まずは簡単なものから解説するよ!

【難易度 優】還元率アップの方法

この中で一番簡単なものは何かというと【dカード(年会費無料)をドコモの支払先に設定】です。

たったこれだけで+1%還元です。

 

次にお金はかかりますが【各種オプション加入】です。

お金がかかるならば、嫌だと思うかもしれませんが、オプション料以上にポイント還元されるのでドコモユーザーであれば、入らない方が損だと思います。

理由は後で説明しますが、まずは毎月のオプション料はいくらかかるのか解説します。

 

毎月のオプション料(税込み)

①いちおしパック:550円

②DAZN:1,078円

③Disney DELUXE:770円

計:2,398円

これら3つのオプションに加入するだけで+3%還元を受けられる。つまり、毎月iDもしくはd払いで約8万円決済するだけで元が取れる計算になるね。

8万円か。d払いならばドラッグストア、iDはイオン系のスーパー、ガソリンスタンドもiD使えるね!家族世帯ならば普段の買い物でも8万円は超えちゃうかもね。

普段使いでも十分お得ですが、せどらーからすると毎月8万円なんてすぐに超えてしまいます。楽に損益分岐点を超えることができますので、ドコモユーザーであれば確実に加入することをお勧めします。

【難易度 普通】還元率アップの方法

つぎに【dマーケットの利用】で還元率を+2%上げる方法を解説します。

これもそんなに難しくありません。

 

色々と方法はありますが、私は毎月20日 dショッピングデーにdショッピングで買い物しています。

毎月一回なにか購入すれば+2%が適用されます。

 

dショッピングはドコモ運営する通販サイトです。

shopping.dmkt-sp.jp

 

下記の通り、有名どころのお店も出店しているので、毎月20日に一回定期的に家電を購入しています。

20日であれば、dショッピングの20%還元を受けられるので、

買ったものをそのままアマゾンに納品して売却すれば差益+10%くらいとることも可能です。

お金は一切かからず、+2%適用もでき、一石二鳥です。

【難易度 難】還元率アップの方法

最後に解説するのが【プラチナステージ】になって還元率アップさせる方法ですが、

これはちょっと時間がかかります。

 

プラチナステージの条件は下記のとおりです。

6カ月累計で10,000pt獲得する必要があります。

(一部キャンペーンによるポイント獲得は考慮されない)

 

実際、私もせどりを始めた当初は3rdステージくらいだったので、

プラチナステージに到達するまで2カ月くらい時間を要しました。

 

コツといえるほどではないですが、

私がやったのはプラチナステージ到達による1%以外、1か月ですべて条件クリアにして、+7%還元は受けられる状態にして、ドン・キホーテ、家電量販店で仕入れまくる。

 

そんなことをしていたら、以外とすぐにプラチナステージに到達しました。

 

なので今はこのキャンペーンの利益を最大限享受しています。

注意:通常の還元率(+1%)は反映しないため、+7%となっています。

 

実際いくら還元されたのか?

このキャンペーンによるポイント還元がされるのはちょっと時間差があります。

私が2019年12月11日~2020年1月10日まで買い物したものが2月末に反映されていました。

(買い物額は約26万円程度)

当時はまだ+7%適用されていなかった+6%分が2月29日に反映されました。

(通常ポイントは含まず)

 

このキャンペーンはポイント獲得上限はないので、キャンペーン終了までフル活用して仕入れていきたいと思います。

くらしのクーポン x ヤフーショッピングを活用するとアマゾンよりも安く買える!!

ヤフーショッピング 暮らしのクーポン

こんにちは、カボス( @olivetrhm)です。

 

せどりを始めて、4か月目になります。

今回はせどりを始めたことによって、ヤフーショッピングでかなりお得に買い物できる技見つけたので、

みなさんにご紹介したいと思います。

ヤフーショッピングの暮らしのクーポン8%オフ!!

コチラのクーポンはご存じでしょうか?

とってもお得! くらしの応援クーポン - Yahoo!ショッピング

 どんなクーポンかというと下記のとおりです。

Point

①一注文当たり1,000円以上30,000円以下で8% Off適用

②先着順

③対象店舗のみ利用可能

④頻度は月に複数回(※調査中)

一注文当たりってことは同じ商品を二個買っても適用になるの?

そうだね!ただ、合計金額は3万円以下にしないといけないけどね!

 

暮らしのクーポン おすすめの店舗は?

ここで気になるのはどんなお店で使えるかどうかだと思います。

対象店舗は毎回変わりますが私のおすすめのお店を紹介します。

 

paypaymall.yahoo.co.jp

家電大手のケーズデンキでも使えるんだね!?

毎回ではないけどね!ケーズデンキが使えるときは欲しいものがいっぱい見つかるから有難いね!

実際に私が2月に購入した際、どのくらいお得に買えたのか紹介します。

 

購入したのはこちらの電話機です。

f:id:spicarisa:20200301183054j:plain

 

売値17,560円ですが、8% offクーポンが適用されて16,156円です。

f:id:spicarisa:20200301183237j:plain

 比較対象がないと判断できないと思いますので、アマゾンの価格も載せておきます。

f:id:spicarisa:20200301183532j:plain

クーポンを使ったことによって、アマゾンより500円くらい安くなったね!!

しかもヤフーショッピングの場合、更にPayPayボーナス、Tポイントが付与されるから、実質4,500円くらいお得に買えるんだね!!

 

かなり安いですよね。

私は味を占めてしまったので、

ヤフーショッピングで買うときはまずはクーポン適用できないかチェックして購入するようになりました。

暮らしのクーポン次回開催はいつ?

次回クーポンの配布時期は下記のとおりです。

 

暮らしのクーポン次回開催日

3月5日(木)12時~3月17日(火)1時

次回開催は3月5日12時からだから、4日までに購入するものを買い物かごに入れておいて、5日12時になったらすぐに購入することをおススメするよ!

過去の経験上、開始したその日中には上限に達してしまいます。なので、私はお昼休みなった瞬間にいつも購入してますよ。

 

下記URLの下部の方に対象店舗が掲載されています。

くらしの応援クーポン 対象店舗 - Yahoo!ショッピング

 

5日はヤフーショッピングの5のつく日キャンペーンも適用されるので、

更にお得に買えます。

 

ポイント還元、クーポン割引を適用させてお得に買い物しちゃいましょう!! 

Jトラスト 2019年12月期決算の考察

こんにちは、カボス( @olivetrhm)です。

久しぶりにブログを更新します。

最近、副業でせどりを始めたので、そっちで忙しくなり、

ブログ更新をサボり気味です。

 

とはいえ、Jトラストの決算について記事を書いてほしいとリクエストを頂きましたので、考察を述べていきたいと思います。

Jトラスト 2019年12月期決算 全体の業績

f:id:spicarisa:20200217230623j:plain

ほぼ、計画通りの着地ですかね。

次にセグメント別です。

f:id:spicarisa:20200217230749j:plain

日本金融事業は想定通り、韓国はだいぶ利益上積みできたんだね。でもやっぱりインドネシアがダメダメだね。いつから黒字化できるんだろう。

そうだね。後ほど、セグメント別で解説するけど、インドネシアは今のペースでいくと今期黒字化も厳しいだろうね。

日本金融事業について

日本については安定的に収益を計上できましたね。ただ、来期予想が2割以上の減益見通しです。

f:id:spicarisa:20200217233056j:plain

これは個人的には保守的だと感じました。

 

日本保証の財務データを確認してみます。

f:id:spicarisa:20200217233437j:plain

2019.12月期は9か月決算なので、若干分かりづらいですが、仮に12か月決算だった場合、金額の大きい利息収入と保証料収益が対前年度比でどうなるのか比較してみます。

12か月決算だった場合

利息収入 :3,310百万円 ÷ 3(第三四半期まで) x 4 = 4,413百万円

利息収入対前年度比:△827百万円

保証料収益:1,993百万円 ÷    3(第三四半期まで) x 4 = 2,657百万円

保証料収益対前年度比:+491百万円

差し引き:△336百万円

収入で△333百万円ってことは営業利益ベースで約100百万円程度の減益ですめばいいけど

日本金融事業は中期的には成長はあまり見込めないね。ただ、今期はプラス要因はある。決算動画で不良債権市場が日本、韓国と高騰していると述べていたね。韓国は2019年度にほとんど売ったけど、日本は2020年度に早いタイミングで売却すると言ってる。

一過性の利益かもしれないけど、今年は日本金融事業においては債権売却益を期待できる。

ということで個人的には2020年度の営業利益は30億円ではなく、35億円~40億円程度は計上できるのではないかと期待しています。

 

他にもクラウドファンディング型の保証事業等、新たな動きがありますが、

どの程度の利益を見込めるのか、まだよくわからないですね。

韓国金融事業について

f:id:spicarisa:20200218225455j:plain

2019年度はかなりよかったですね。

ただ、藤澤社長いわく【出来過ぎ】のようです。

2019年度は75億円計上していますが、そのうち、約10億円は債権売却益のため、それを差し引くと、65億円です。

f:id:spicarisa:20200218224940j:plain

2019年度は9か月で65億円(債権売却益を差し引いた数値)ってことは、今期は85億円は見込めるんじゃないのかなぁ?

今期の韓国金融事業の営業利益予想は58億円だったね。韓国の景気悪化を考慮して、貸倒引当金が増えることを見込んでいるみたい。ただ、【もともと審査をかなり厳しくしてるようなので、もしかしたらそこまで増えないかもしれない】とは言ってたね。

韓国は貸出残高年率5%増ではありますが、緩やかながら増えているので、今後も安定的に60億円~70億円程度、営業利益を計上していければいいですね。

東南アジア金融事業について

さてJトラストの問題児、インドネシア金融事業についてです。

f:id:spicarisa:20200218232150j:plain

毎度毎度、すさまじい損失ですね。

ほんと、インドネシアが無ければと思ってしまいます........

 

貸付残高も見てみましょう。

f:id:spicarisa:20200218232416j:plain

2019年度まで銀行から直接融資することは止めていたので、11月までどんどん残高は減少したね。ただ、ようやく12月から底を打ってる感じはある。

とはいえ、これだけ減ってしまうと営業費用、販管費を全く補うことができないね...

f:id:spicarisa:20200218233240j:plain

ほんとだね。上記はインドネシア銀行単体の財務データ。一見少なく見えるけど、不良債権をグループ会社のPT JTRUST INVESTMENTS INDONESIAに移しただけだから、実態は約70億円の赤字だね。

そうすると最低今の収益の倍にしないと黒字化にはならないね。

貸倒引当金もあるから倍以上だね。預金金利の低下は若干見込めるけど、預金残高は1,157億円まだ積み上がってるから、貸付残高も少なくとも1,000億円以上にしないとね。

 

貸付残高1,000億円はだいぶ時間がかかりそうですね。

オリンピンド単体の月間の貸付金額は最大10億円程度です。

この水準を維持していたら5年経っても貸付残高1,000億円はいきません。

f:id:spicarisa:20200218234244j:plain

以前、千葉専務は2020年度は現在の水準の10倍まで増やしていくことを息巻いていましたが、さすがにそこまではいかなくとも、希望としては40億円~50億円程度まで貸付額を増やしてほしいものです。

 

そこでネックとなるのは不良債権化ですが、

エフ・イー・ティーシステムとの業務提携し、債権に紐づく不動産の再生、

価値の向上も多少は図れるので、少しずつビジネス環境は良くなってはいると思います。

 

今後、どの程度、貸付残高を増やしていけるのか、月次のレポートを今後も注視していきたいと思います。

Jトラストロイヤルバンクについて(カンボジア)

月次のレポートをみて、ロイヤルバンクの貸出残高の伸びがすごいなと思っていたのですが、こんなことをコメントされていました。

f:id:spicarisa:20200219230908j:plain

貸付け可能な客層を上位1%⇒10%にしただけでここまで需要があるんだね

僕も驚いたよ。ただ、今ネックとなっているのは貸付用の現金が足りてないみたい。

今の資産状況を見てみます。

f:id:spicarisa:20200219232813j:plain

本当に毎月30~50億円程度の貸付をしようと思ったら、3か月程度で現金が枯渇してしまね。

その対策として、下記方法で現金集めを実施するみたい

 

Point

①合弁会社のオーナー、王族、韓国(おそらく金融機関)に対して、

 3か月定期預金(金利5%)

②日本の地銀がUSDを集め、Jトラストに貸し付け

③クラウドファンディングを活用(金利5%)

過去、インドネシアの事業を開始するときはかなり大きく風呂敷を広げていましたが、それと比較すると、貸付先はすでにあるので、あとはいかにして低利で現金を回収できるのかの話なので、現実味はありますよね。

 

ロイヤルバンクの月次も注視すれば、今回のこのコメントが本当の話なのかどうか分かるので、しっかりチェックしていきたいと思います。

GLとの裁判の行方は!?

f:id:spicarisa:20200219234955j:plain

言うまでもなく、注目すべきは3月20日です。

 

その日に5,000万USドルの返還期限が到来します。

こちらはウェッジホールディング社の貸借対照表ですが、

一応、流動負債として、1年以内償還予定の社債にUSD5,000万ドルは含まれているようです。

f:id:spicarisa:20200219235512j:plain

ウェッジ社の現金は118憶円なので、支払いしようと思えば何とかなると思いますが、

利息も含めて払ったら80億円にものぼり、残り40億円になり、今後の営業活動に支障をきたします。

 

ただ、ウェッジ社としては、裁判では【当該債権は正常で期限の利益は喪失していない】、【債権の支払い能力がある】と主張しているようなので、払わない場合は裁判で言ったことが虚偽になります。

 

ウェッジ社としては厳しい判断になりますが、

3月20日どうなるのか、両社のリリースを待ちたいと思います。

 

総評として、日本、韓国の安定収益源、カンボジアの成長性というプラス要素があり、

インドネシアの損失は今年からゆっっっくりと減っていくと事が期待されるので、

ホールド継続です。

 

投資は自己責任で。

ヤフーショッピング 買う買うサンデーを活用して、実質無料でポイントを獲得する方法

ヤフーショッピング 買う買うサンデー 裏技

こんにちは、カボス( @olivetrhm)です。

ヤフーショッピングで日曜日に開催される買う買うサンデーというキャンペーンを活用して、実質無料でポイントを稼ぐ方法についてご紹介します。

ヤフーショッピング x 買う買うサンデーとは?

 簡単に買う買うサンデーのキャンペーン内容について、ご説明します。

・クーポン内容: 商品の合計金額より6%OFF

※他のクーポンとの同時併用不可

※一部ご利用いただけない商品、ストアがあります

(PayPayモールではご利用いただけません)。

利用条件: ダイヤモンドランク、プラチナランク限定

・商品の合計金額が5,000円(税込)以上40,000円(税込)以下利用可能回数

・先着45,000回利用 ※お一人さま2回まで利用可能

ダイヤモンド、もしくはプラチナ会員にならないと適用にならないんだね!?

そうだね。少しだけハードルは高いけど、プラチナ会員以上になれば6%引きのクーポンを獲得できるからお得なキャンペーンだよ

 

どんな商品を購入すれば、実質無料でポイントを獲得できるのか?

さて、本題に入ります。

今回、こちらの商品を購入した場合で解説します。

store.shopping.yahoo.co.jp

通常21,869円ですが、買う買うサンデーのクーポン活用することによって、

こうなります。

結構安くなるね!しかもPayPayボーナス、Tポイントで2,616円分の還元を受けられる!

どのようにして実質無料にさせるのか?

実質無料で2,616円分のポイント還元をうけるためには、

未使用の状態で販売する必要があります。

 

メルカリの登場で、今では個人で売買するのが一般的になりましたが、

メルカリの場合、どうしても販売価格が下がってしまいます。

 

そこで高く販売するためには最適な方法をお伝えします。

 

それは皆さんがよくご存じ、

アマゾンです。

 

アマゾンでの出品方法は公式ホームページをご覧ください。

services.amazon.co.jp

今回はアマゾンの大口出品サービスを利用することを前提に解説します。

アマゾンの場合、いくらで売買されているのか?

アマゾンに出品する際、購入前に対象商品がどのくらいの価格、数量で売られているのか、確認する方法があります。

 

モノレートというサイトで、確認できます。

 

まずは直近のアマゾンでの販売価格を見てみます。

水色の線(カート)に注目すると、ほぼほぼ横ばいで推移し、

価格は安定しています。

 

11月24日現在で23,800円で販売中。

 

そして、どのくらいの数量が売れているのか、ランキングの推移を確認すれば、把握できます。

こんな感じでギザギザに波打っていれば、ランキングが上下している証拠、イコール売れているってことだね!

こちらの商品は直近、三か月で約17個売れていました。

アマゾンに出品した場合、どれくらい利益が残るのか?

仮に23,800円販売できた場合、アマゾンへの販売手数料、梱包料、配送料を差し引くと、概算でこれくらいの入金があります。

税引き後利益 21,241円入金されるんだね。てことは仕入れ値20,557円を差し引くと、684円の利益だ!

でも自分の家からアマゾンのセンターへの配送料と保管料は加味されていないから684円は残らないと思う。とはいっても、ヤフーショッピングで購入しているからPayPayボーナス等の2,616円分をほぼ無料で獲得できることになるね!

まとめ

偉そうに語っていますが、実は今月になって、アマゾンの大口契約を申し込み、

こんな感じで、ちまちまとポイント稼ぎを始めました。

 

確かに稼げることは間違いないのですが、労力と時間を考えると、

割に合うのかどうか?

 

これは実際に経験した後に考えます。

 

今回はスピーカーを一個購入した場合で検証しましたが、

これを一度に2、3個と複数扱っていけば、利幅は増えます。

 

ただ、まずは小さく始めて、経験値を積んでいこうと思います。

まちかどペイペイ 第二弾 対象店舗はどこ?当選確率は?

こんにちは、カボス( @olivetrhm)です。

まちかどペイペイキャンペーン第二弾の内容が明らかになったので、詳細を解説します。

まちかどペイペイ 第二弾 対象店舗は?

まちかどペイペイ第二弾はかなりしょぼい!?

第一弾は最大10%還元(政府による5%還元含む)でしたが、

今回のキャンペーンは決済ごとに数%還元されるものではありません。

 

20回に一回の確率で最大1,000円戻ってくるというものなので、

当たらなければ意味がありません。

てことは5%の確率かぁ。ほとんど当たらないね...

当たらない場合は通常通り、1.5%還元されるだけだね。

 

対象店舗はどこ?

今回のキャンペーンはPayPayが使えるすべての店舗が対象になるかと思いきや、

対象店舗も限られています。

 

こちらの表をご覧ください。

上記のとおり、対象店舗は消費者還元事業対象店舗、且つ、5%が適用されるお店です。

 

なので、店舗にこんな感じの赤いポスターが張られているお店が対象店舗です。

 

コンビニ、ガソリンスタンドは赤いポスターはあるけど【2%】還元だから対象外だね。

 

対象店舗は個人経営の飲食店、小売店に限らてしまいます。

 なので、個人的にはほとんどお得感を感じないキャンペーンですね。

今後もペイペイ キャンペーンはお得感はなくなる

今までは顧客獲得のためにかなり尖ったキャンペーンを打ち出していましたが、

すでにペイペイの登録者数は1,900万人を突破し、

しかもLINEと経営統合される見通しです。

 

LINEは国内8,000万人に利用者数を有していますから、

大盤振る舞いのキャンペーンを打ち出さなくても自然増が見込めます。

 

決済アプリとしては国内シェア一位の地位を築きつつありますので、

今後はEC(PayPayモール)に力を入れていくと予想します。

 

今もPayPayモールでは20%還元キャンペーンを開催しているので、

そちらの動向を注視していこうと思います。

paypaymall.yahoo.co.jp

 

Jトラスト 2019年度第二四半期決算の考察

 

Jトラスト 決算 2019年度

こんにちは、カボス( @olivetrhm)です。

 Jトラストの第二四半期決算が公表されたので、考察を述べていきます。

第一四半期に続き、おおむね想定通りの決算ではないでしょうか。

Jtrust 第二四半期決算の業績は?

f:id:spicarisa:20191112222011j:plain

今回の結果は営業利益1憶円でした。

インドネシア事業が想定通りの赤字なのでノーサプライズです。

 

セグメント別にみていきます。

セグメント別の業績について

f:id:spicarisa:20191112222500j:plain

日本はいつも通り、安定的に利益を計上していて、韓国は絶好調です。

韓国は期初予想 33億円だったから、すでに予算達成。あとはどれだけ積み上げできるか

 

韓国の利益増額の大きな要因として、下記の通り、債権回収実勢率に基づき、貸倒引当率が低下とあります。

f:id:spicarisa:20191112222804j:plain

 

実際にどうなのか、財務データを見てみます。

f:id:spicarisa:20191112223602j:plain

JT親愛貯蓄銀行の貸倒関連費用の減少が顕著だね。前期比約18億円減ってる。でも売り上げが伸びてないから今後どうなるのかな?

競合のSBI貯蓄銀行ほどではないけど、貸出残高は着実に伸びているから、今後も増益基調だと思うよ。

 

こちらは10月までの貸出残高の推移です。 

f:id:spicarisa:20191112224056j:plain

Jトラストは量は追わず、質を重視した戦略なので、緩やかなながら増加しています。

来期は通年で70億円~80億円は狙える水準です。

 

というのも、SBI貯蓄銀行は2017年度の貸出残高4,000億円で、

純利益74億円の利益を計上していたので、それに匹敵する額になると予想します。

 

問題児 インドネシア金融事業は?

いつもどおり、日本、韓国は問題ないですが、インドネシアはどうなったのか、

見ていきます。

f:id:spicarisa:20191112224752j:plain

なかなか改善の兆しがみえないね....

この資料の通り、貸出残高が大幅に下回っているため、赤字続きです。

 

第一四半期の黒字は実態を反映していないので、

現状だと、第二四半期の△20億円が実力値ではないかと考えます。

f:id:spicarisa:20191112225137j:plain

利息費用合計の△41憶円が大きすぎるね....現状の貸出残高を考慮したら、預金額を減らさないと黒字化の道は遠いよね

定期預金なんかで契約しているだろうから簡単に減らせないかもしれないけど、どうにかしてほしいよね。

 

こちらがJトラストインドネシア銀行の貸付残高と預金額です。

f:id:spicarisa:20191112225808j:plain

貸出残高437億円に対して、預金額が1,012億円って...多いな

若干、預金額は減ってはいるみたいだけど。12月末日にはもう少し減ることを期待。

1,000億円の預金に金利を約8%つけていることをここから読み解けますね。

 

【短期的】には預金額を減らすしかないんじゃないでしょうか。 

 

更に、貸出残高もまだ減少に歯止めがかかっていないので、

純増トレンドに入るのは時間を要する見込みです。

f:id:spicarisa:20191112230312j:plain

今後の戦略については、明日以降に公開される決算動画を見て、

情報を追記していきたいと思います。

 

まとめ

最後、インドネシア事業についてはネガティブなことを書きましたが、

韓国がインドネシアの赤字額をカバーできるほど、伸びているので、

そこまで悲観はしていません。

来期はこんな感じで通期黒字を期待できるので、ホールドを継続します。

(あくまで個人的予想です。)

 

来期業績予想

日本    :+50億円

韓国    :+75憶円

インドネシア:△70億円

カンボジア :+15憶円

その他調整 :△25億円

計     :+45憶円

これに加えて、来年3月にはウェッジホールディング社に貸し付けている約56億円の支払期限が到来します。

 

56億円の特別利益も計上できる可能性があるため、

目を離せない状況です。 

ヤフーショッピングxペイペイは最強!PayPayボーナス付与還元率は?お得なキャンペーンを徹底解説

ヤフーショッピング ペイペイ 還元率 Yahooショッピング PayPay

こんにちは、カボス( @olivetrhm)です。

ヤフーショッピング PayPayで買い物した場合のポイント還元率や、

いい買い物の日、プレミアム会員感謝デーなど各キャンペーンの還元率についても徹底解説します。

11月11日 限定のクーポンを先着順に配布中!

還元率について、解説する前に本日は11日でゾロ目の日なので、

クーポン配布中です。

クーポンは先着順なのでお早めに取得しておくことをおススメします。

 

クーポンは下記URLから👇

Yahooショッピング PayPay利用時の還元率は?(Yモバイルユーザーの場合)

PayPayの還元率を説明する前に、Yahoo Japanカードの還元率について、簡単に解説します。(キャンペーン以外の日)

 

こちらはワイモバイルユーザーがEnjoyパックに加入して、

Yahoo Japanカードで支払った場合の還元率の内訳です。

ヤフーショッピング paypay 還元率

Yahoo Japanカードで支払った場合、10倍⇒12倍になるので、

+2%還元されるということになります。

 

ではYahoo Japanカードではなく、PayPayで決済したどうなるかというと、

1%還元になります。

 

+1%ってことはYahooカードで支払った場合と比べると、+1%損しちゃうってこと?

いやPayPayで支払う場合でも+2%還元にすることはできる。その方法はYahoo JapanカードでPayPay残高にチャージすればいい。そしたらチャージで+1%還元されるから計2%還元になる。

そうなんだ!じゃあPayPay、Yahooカードどちらで決済しても同じってことだね。

Yahooショッピング PayPay利用時の還元は?(非Yモバイルユーザーの場合)

次にYモバイル、ソフトバンクユーザー以外の方がPayPayで支払いした場合の還元率について解説します。

 

PayPay決済による還元率はソフトバンク、Yモバイルユーザーと変わらず1%です。

そこからストアポイント、PayPay残高チャージ(Yahooカードで)による還元率を合わせると常時3%です。

 

更にYahooプレミアム会員に加入すれば、+4%還元率が高くなります。

 

分かりにくいと思うので表にしました。

f:id:spicarisa:20190824092814g:plain

いい買い物の日に倍倍ストア対象店舗なら30パーセント還元!【2019年11月キャンペーン】

【11月更新】

さて先ほどお伝えした還元率はキャンペーンを適用しない場合の還元率です。

ここからはキャンペーンごとの還元率について解説します。

 

早速ですが、

PayPay✖️ヤフーショッピングで大型キャンペーンが11月にようやく始まりました。

 

こちらのキャンペーンは5のつく日など、他のキャンペーンより圧倒的にお得なので、

高額商品は11月11日にお買い物することをおススメします。

 

還元率だけ先にお伝えしますと、最大30%還元と非常に高還元です。

いい買物の日 公式ホームページはコチラ

 

下記記事で還元上限額について、解説してますのでよかったらご覧ください。

www.olivetrhm.com

Yahooショッピング 5のつく日の還元率は?

私はドコモユーザーではありますが、Yahooプレミアム会員なので、

5のつく日に買い物したら、いくら還元されるのか、試してみました。

 

対象商品こちらです。

 

5のつく日に買い物すると通常時より+4%還元率が高くなります。

 

全て合算すると11%還元です。

f:id:spicarisa:20190824102102g:plain

※ストアポイントは1%ととして算出

 

5のつく日エントリーはコチラ👇

ペイペイボーナスの付与日は注文日から約一週間経過後の木曜日が最短の付与日です。

※ストアの注文処理状況や、システムの処理状況によっては、二週間経過後の木曜日以降に付与されます。

PayPay感謝デー x ヤフーショッピングの還元率は?

どんどんキャンペーン別で還元率を紹介します。

 

続いて、プレミアム会員感謝デーで購入した場合の還元率についてです。

サンドラッグ 売れ筋のプロテインで検証してみます。

サンドラッグはプレミアム会員感謝デーということで5のつく日の特典(+4%)に加え、更に+5%が加算されるよ!

スゴイ還元率だね!サンドラッグだったら、おむつとか生活必需品が沢山揃いそうだね。

 

念のため、アマゾン、楽天市場の料金とも比較してみましたが、

大きく変わらないので、還元率を高くする代わりに品物代金を値上げしているということはなさそうです。

この商品の還元率はコチラ。

3980円の商品を買って、624円分(16%)のポイントが貰えたらお買い得だね!

継続的にキャンペーンを実施するので、キャンペーン内容をチェックしておくことをオススメします👇

プレミアム会員感謝デー  キャンペーン内容はコチラ

ヤフーショッピングも5パーセント還元対象に

さらに10月からはYahooショッピングでも政府によるポイント還元が対象になりました。

対象店舗かどうかの見分け方は各お店のweb上に"CASHLESSマーク"があれば5%還元されます。

こんな感じで表記されます。

前述の16%還元(プレミアム感謝デー)と政府による還元を合わせると最大21%還元になるんだね。

期間固定Tポイントはペイペイボーナスに

f:id:spicarisa:20190803063845g:plain

 8月からキャンペーンで付与されるのはTポイントでしたが、PayPayボーナスになりました。

 

従来まで獲得したポイントはヤフーショッピングなどのネットでしか利用できなかったのが、PayPayボーナスとして付与されるので、コンビニなどのリアル店舗で利用可能になります。

 

Yahooショッピングユーザーの場合、PayPayをインストールしておかないとボーナスポイントがリアル店舗で使えないからしちゃうね

 

PayPayのインストールはこちらから👇

 

 

ペイペイボーナス(ミニ)の有効期限は?

 8月からPayPayボーナスミニという特典が新設されます。

 

一例をあげるとサンドイッチキャンペーンだったり、5のつく日キャンペーンなどから得たPayPayボーナスはPayPayボーナスミニとして付与され、有効期限は60日間です。

 

ヤフーショッピング Tポイントがpaypayボーナスポイント

PayPayボーナスとの大きな違いは有効期限だね。

 

私の場合、今まではヤフーショッピングで買い物をして期間限定Tポイントを200pt、300ptとかよくもらっていたのですが、ネットでの買い物でしか使えなかったので使い道に困っていました。

 

TポイントがPayPayボーナスに切り替わることによってコンビニ、 ドラッグストアで使えるようになりますので、非常にありがたいです。

【関連記事】ヤフーショッピング ゾロの目の日 還元率、対象外店舗は?

ゾロ目の日(11日、22日)に買い物した場合、どれくらいお得に買い物出来るか、対象外店舗はどこかを解説した記事です。

www.olivetrhm.com

【関連記事】Yahooショッピング 肉の日(29日)x三井住友カードで38%還元!?

こちらは10月29日限定ですが、

PayPayではなく、三井住友カードでYahooショッピングで買い物することによって、38%還元になります。

 

電化製品をお得に買い物できるチャンスですので、よかったらご覧ください。

www.olivetrhm.com

ペイペイフリマでお小遣い稼ぎ!送料無料キャンペーン活用法!

ペイペイフリマ お小遣い稼ぎ

こんにちは、カボス( @olivetrhm)です。

今ペイペイフリマでは11月30日まで出品者向けに送料無料キャンペーンを開催しております。

ペイペイフリマ 送料無料キャンペーン

送料無料と言っても何も売るものがない場合、あまりお得感を感じないかもしれませんが、実はこのキャンペーン結構お得なんです。

 

というのも、このキャンペーンを活用することによって、ちょっとしたお小遣い稼ぎができちゃうので、そんな方法をご紹介します。

送料無料であれば”せどり”で利益を出すことが簡単になる

お気づきかもしれませんが、その方法は【せどり】です。

 

せどりは実店舗で仕入れて、アマゾン、フリマアプリで売るのが一般的です。

 

なので送料が非常にネックになり、利益が出ないケースが多々あります。

僕も過去、せどりでお小遣い稼ぎに挑戦したけど、一回売却して、500円の利益が出ればいい方だったな。

 一つの段ボールで大体送料は600円前後かかりますから、送料を加味した販売価格にしないといけません。

 

なので、今回のキャンペーンはせどりに興味がある人にはたまらないキャンペーンなんです。

私も試しにあるものを仕入れて、約3300円の利益を得ることができましたので、

実体験をご紹介します。

仕入れたお店はドン・キホーテ!

ペイペイフリマ せどり

驚安の殿堂 ドン・キホーテで仕入れました。

購入したのがこの商品です。

 

 

コチラの商品がドン・キホーテでは1個100円(税抜き)で売られていました!!

1ケース24個入りなので、2400円です。

(税込み2,640円)

この価格は破格だと思い、2ケース買っちゃいました。

出品先はPayPayフリマとアマゾン

さっそくPayPayフリマとアマゾンに出品したところ、

数日後にはPayPayフリマではこの価格で売れました!

実際にいくら手残りがあるかというと、こんな感じです。

f:id:spicarisa:20191107235052j:plain

10%は出品手数料が引かれるんだ。でも送料は無料だから、4,275円残るね!

そこから仕入れ値2,640円が引かれるから実際の利益は1,635円(1ケース当たり)

 

私はアマゾンでも出店したので、アマゾンでも売れて、

計2ケース 約3300円の利益を得ることができました。

 

ちょっとしたお小遣いにはいいかもしれませんね。 

ヤフーショッピング 肉の日 x イオン(or三井住友カード)で38%還元!

Yahooショッピング イオンカード 38%還元

こんにちは、カボス( @olivetrhm)です。

38%まで還元される方法を見つけましたので、皆さんにご紹介します。

Yahooショッピング29日(肉の日)にイオンor三井住友カードで38%還元!

その方法というのがYahooショッピングのキャンペーンに合わせて、三井住友カードで決済すれば38%還元させることができるんです。

(イオンカードでも適用されますが9月のみ)

 

ただそのYahooショッピングのキャンペーンというのは一月に一回しか開催しません。

こちらがそのキャンペーン名称です。

 

毎月29日に開催することからニクの日というのがキャンペーン名。

29日だけってことは毎月一日だけなんだね。購入日に気を付けて買い物しないとだめだね。

そうだね。38%還元受けるためには他にも条件があるからまとめるね。

38%還元の条件

肉の日 キャンペーンにエントリ

②Yahooプレミアム会員になる(月額462円)

③イオンカード(or 三井住友カード)で決済

④イオンカードの場合、商品発送を30日までに対応できる店舗で購入

 イオンカード、三井住友カードは年会費無料ですが、②のYahooプレミアム会員になるためはお金はかかります。(三井住友はクラシックカードが年会費無料)

【10月】Yahooショッピングで38%還元されるのはどんなお店!?

10月はドラッグストア大手の富士薬品が対象です。

 

例えばこちらの商品は楽天市場と同じ価格で売られてますが、

今回のキャンペーンを活用することで38%還元が可能です。

 

富士薬品のURLはコチラ

store.shopping.yahoo.co.jp

【8月】Yahooショッピングで38%還元されるのはどんなお店?

※注意 9月は残念ながら電子問屋は対象店舗外になりました。 

それがこちら。【電子問屋】です。

電子問屋 - Yahoo!ショッピング

 

人気の商品はこちら。

価格.comでみても最安値で28,000円程度なので、結構安めに値段設定されています。

 

29,500円を購入しても11,210円分(38%分)が返ってくるので、実質18,290円で購入することができます。

注意点としてはイオンカードは商品の出荷が10月になると20パーセント還元が適用されません。

三井住友カードの場合は10月の出荷日になっても適用になりますので、商品の発送が遅い店舗の場合は三井住友カードの利用をオススメします。 

 

 

こちらの記事は三井住友カードのキャンペーンについて記載してます。

www.olivetrhm.com

 

肉の日 x 三井住友カードのキャンペーンを活用すればお小遣い稼ぎが可能

任天堂スイッチもお得ですが、

simロック解除されたiPhoneも結構安いです。

f:id:spicarisa:20190804080441g:plain

例えばこちらのiPhoneを購入した場合、どの程度還元されるのか計算してみます。

 

38%還元の内訳

①肉の日キャンペーン:9,000円分

②イオンor三井住友カードのキャンペーン:10,000円(現金キャッシュバック)

計:19,000円

上記のとおり、19,000円分がキャッシュバックされるので、差し引き33,800円で購入することができます。

そして、このiPhoneをそのままヤフオクで売却することによって、利益を出すことができます。

 

ヤフオクでどのくらいで売られているのか確認してみます。

【ヤフオク 落札相場】

f:id:spicarisa:20190804082015g:plain

47,000円で落札ってことは出品手数料、送料を差し引いたら約42,000円くらいだね。33,800円で仕入れているから+8,200円の利益

 

特に何も購入予定のない方でもこんな方法でお小遣い稼ぎが可能です。

おそらくiPhone8以外にももっと効率のいい商品があると思うので電子問屋から探してみるのもありです。

 Yahooプレミアム会員は月額462円、最初の6か月間は完全無料です。

無料期間中お試しで加入するというのもありです。

 

 

PayPay(ペイペイ)モールのポイント還元率は?キャンペーンはあるか?ヤフーショッピングの違いは何?

ペイペイモール ポイント 還元率は?

こんにちは、カボス( @olivetrhm)です。

ようやくPayPayモールがリリースされました。

どんな店舗が出店しているのか、そして、どれくらいお得なのか実際に買い物して、

検証してみました。

 

ペイペイモールにはどんなお店が出店してるか?

ペイペイモール 出店店舗

やっぱり大手の小売店がおおいね。

そうだね。上記は一部。特にアパレルに力を入れるみたいだから、もっとブランドが増えるだろうね。

【11月限定】ペイペイモール 100億円あげちゃうキャンペーン

ペイペイモール 100億円

さて、ようやくPayPayモール大型キャンペーンの全貌が明らかになりました。

 

PayPay恒例の100憶円あげちゃうキャンペーンです。

(11月1日からスタート)

 

下記棒グラフが分かりやすいと思います。

ペイペイモール 還元率 非ソフトバンクユーザー

Yahooプレミアム会員、ソフトバンク(orYモバイル)ユーザーでなくても11%還元されるんだね!?

そうだね。Yahooプレミアム会員の人は更に+4%、ソフトバンクユーザーの人は更に+5%加算されて、計20%

あと忘れちゃいけないのが、PayPay残高をヤフーカードでチャージすれば更に+1%、お店によっては、政府からの+5%還元もある。最大26%還元を狙えるんじゃないかな

100億円あげちゃうキャンペーン 上限額は?

今回のキャンペーンは上限が細かく設定されています。

下記表にまとめした。

100億円あげちゃう 還元上限額 いくら

ソフトバンクユーザーであれば、10万円までの買い物が20%還元対象になる。でもYモバイルユーザーの場合、20%の内5%は2万円までが還元対象ってことだね。

Enjoyパックの上限は結構低く設定されているんだね。

【キャンペーン以外】ペイペイモールのポイント還元率はどうなるか?

ここからはキャンペーンではなく、常時の還元率についてです。

 

子供用の靴が欲しかったので、10月に実際に購入し、

還元率を検証したいと思います。

 

ヤフーショッピング同様、ソフトバンク、ワイモバイルユーザーはポイント還元率は高くなりますが、私はドコモなので下記条件で購入した場合の還元率になります。

条件

①非ソフトバンク、非ワイモバイルユーザー

②Yahooプレミアム会員

③決済はPayPay残高

 

今回購入したのはコチラ。

 

ペイペイボーナス、Tポイント合わせると286pt(11%還元)なんだね。内訳は?

こんな感じだよ。

政府の消費者還元事業による還元(5%)が含まれて、11%なんだね。そうするとPayPay社からの還元は6%だね。もしソフトバンクユーザーの場合は更に+5%加算されるってことだね。

そうだね。あと忘れちゃいけないのが、PayPay残高をヤフーカードでチャージすればもう+1%加算される。それらを考慮するとこうなるね。

 

最大ポイント還元率(消費者還元事業による還元(+5%)は除く)

①ソフトバンク、ワイモバイルユーザー(※1):12%

②Yahooプレミアム会員:7%

③非Yahooプレミアム会員:3%

※1:Enjoyパック加入した場合

ヤフーショッピングの還元率と変わらないんだね。

 

ヤフーショッピングの還元率は下記記事で詳細記載しています。

www.olivetrhm.com

ペイペイモール クーポンは一部ユーザーに配布中

ポイント投資家さんのツイートによると一部店舗で利用可能なクーポンがすでに配布されているようです。

 こちらのクーポンは全ユーザーが獲得できるのではなく、一定の条件を満たしたユーザーのみYahooからメールで送られてくるようです。

 

残念ながら私はもらえませんでした。

 

 

 

こちらがPayPayモール公式ホームページです。

paypaymall.yahoo.co.jp

ペイペイモール x Yahooショッピングの違いは何?

つづいて、このPayPayモールはYahooショッピングと何が違うのかについて、

解説していきます。

 

現時点で判明している情報の中で、ユーザーに大きく関係のあるものを紹介します。

Yahooショッピングと異なる点

1、Yahooが定めた出店基準を満たした店舗のみ掲載可能

2、カテゴリーごとに最適化

3、リアル店舗との在庫連動機能を付加

 

 まず1のYahooが定めた出店基準について、

下記いずれかの条件を満たす必要があります。

(1)「ベストストアアワード」を18年以降に受賞かつヤフーが設定する各指標が高いストア

(2)「ヤフーショッピング」の年間流通総額が1億2000万円以上かつヤフーが設定する各指標が高いストア

(3)上場企業ないしは上場グループに入っている企業

(4)上場グループを含む年商100億円以上(家電のみ500億円以上)の事業者─に設定。

年商100億円以上なんて、中小企業は満たすことは非常に厳しいね。必然的に大手企業しか出店できないんじゃないかな。

そうだね。小規模の事業主にとっては面白くない話かもしれないけど、PayPayモールはユーザーにとってはいいサービスだと思うよ。

例えば家電で言えば、【売上の多いお店のみ出店=価格競争力があるお店のみ出店】ってなるから、安い家電を見つけやすくなるかもしれないね。

 

大手ECサイトはお店、商品が多すぎて選びづらい

2のカテゴリーごとの最適化についてですが、

Yahooショッピングなどの大手ECサイトは品揃えは豊富なんだけど、

逆に多すぎて選べないっていうことないですか?

 

個人的にそれを強く感じるのが【服】です。

世代別にカテゴリ分けもできないですし、商品が多すぎて何がいいのかよくわからない。

 

あとスゴイ失礼な言い方ですが、Yahooショッピング、楽天の服はなんか【ダサい】っていう先入観が正直あります。

 

そんな声を取り上げて、改善していくのが今回の取り組みなのではないでしょうか。

上記画像はPayPayモールの商品ページのイメージ図です。

【女性、トップス】と検索すると左の写真のように表示されます。

 

完成した状態ではないと思いますが、確かに見やすく表示されていますね。

これからどんな機能が付与されるのか楽しみです。

 

PayPayユーザーがPayPayをリアル店舗で利用することによって、どのお店でどんな商品、価格帯、頻度といった購買データが蓄積されます。

 

そのユーザーがPayPayモールを使うことによって、そのユーザーにあったおすすめ商品を紹介してくれる、

そんな機能があったら個人的にはうれしいので、その点をYahooには期待したいと思います。

PayPayモールにZOZOTOWNが!

f:id:spicarisa:20190912222210j:plain

YahooがZOZOを買収をしたことにより、

今後、PayPayモールにZOZOを出店させることが確定しました。

YahooショッピングとPayPayモールの決定的な違いはこういうところだね。

Yahooはアパレルを伸ばしていきたいみたいだから、ZOZOを出店させたらすごい効果的だろうね。

そしてPayPayモールに出店することによって、決済もPayPayが使えるようになります。

 

Yahooショッピング、ZOZOが互いに補完しあい、ユーザー数の伸びしろ、取扱高の増加を期待することができます。

 

今後キャンペーンがどんどん開催されていくと思うので、どれくらいお得に買い物できるのか非常に楽しみです。 

PayPayモールで購入した商品をリアル店舗で受け取ることが可能

3のリアル店舗の在庫情報と連動させることによって、PayPayモールで購入した商品をお店で受け取りができるようになるようです。

 

テレビとか家電でこういったサービスがあると便利ですよね。

 

家電は送料が結構かかるので、ちょっとでも安く購入したいと思ったら自分で取りに行く。

そんな選択肢があるのは使い勝手は良さそうです。

【関連記事】PayPayフリマ 還元率は?実際に買ってみた

コチラはPayPayフリマについて解説した記事です。

早速、本を試しに購入してみました。

 

PayPayフリマの還元率は?

www.olivetrhm.com

 

 

ペイペイ(PayPay) 郵便局で使える!還元率は2.5%!?楽天ペイ,d払いも利用可能に!

郵便局 PayPay ペイペイ 還元率

こんにちは、カボス( @olivetrhm)です。

ついに全国の郵便局でもPayPayが利用可能になります。

 

今回は郵便局のどのようなサービスをPayPayで決済ができるのか、

そして、還元率について解説します。

郵便局 ペイペイで決済可能なサービスは何?

10月25日のリリースによると下記サービスをペイペイで決済が可能になります。

各ユーザー別最大還元率

・郵送料金、荷物(ゆうパック、ゆうメール

・切手、はがき、レターパック

・カタログ、店頭商品

切手もPayPayで払えるんだ!収入印紙はどうなるのかな?

収入印紙はさすがに現金のみだね!でも切手や郵送料金を払えるようになるのはいいよね!今まで現金のみだったからPayPay払いでちょっとだけペイペイボーナスがもらえるようになる。

ペイペイ 郵便局の還元率は?ペイペイボーナスはもらえる?

ペイペイの通常時の還元率は下記のとおりです。

ペイペイ 郵便局 還元率

PayPay残高をヤフーカードでチャージすれば、更に+1%還元になるから、最大2.5%還元だね。

でも郵便局の場合はどうなるんだろうね??切手とか換金性が高いものは還元率は下がりそう。私の予想では1.5%~2.5%になるんじゃないかな

郵便局のサービスを決済した場合の還元率は非公表なので、判明次第、追記します。

ペイペイは郵便局でいつから使える?

来年からPayPayが使えるようになります。詳細は下記の通り。

いつから使えるのか?

2020年2月3日~:全国65局

2020年5月  ~:全国8,500局

全国8,500局って、全体でどれくらいの割合なんだろう?

郵便局は日本全国で24,000局あるから全体の約3割だね。おそらくゆうゆう窓口とかある大きな郵便局で使えるようになるんじゃないかな?

郵便局 クレジットカード払い、他のQRコード決済(楽天ペイ、d払いなど)も使えるようになる!

同時期にPayPayだけではなく、他のQRコード決済やクレジットカード払いも可能になります。

 

利用可能なブランドは下記のとおりです。

郵便局 クレジットカード払い

楽天ペイ d払い 郵便局

郵便局で使えるようになるのはいい試みですよね。

もっと普及されるのは期待します。

 

いい買い物の日 ポイント上限、還元率は?倍倍ストア対象店舗は最大30パーセント!!

いい買い物の日 ペイペイ ヤフーショッピング

こんにちは、カボス( @olivetrhm)です。

 

最近のPayPayのキャンペーンはあまりお得感を感じなかったですが、

ようやく大型キャンペーンが始まります!

その名もいい買い物の日です。

いい買い物の日 還元率

今回のキャンペーンは最大30%還元になります。

キャンペーン内容について解説します。

いい買い物の日に30パーセント還元を受けるための条件は?

30%還元を受けるためにはソフトバンク(orYモバイルユーザー)、且つ、倍倍ストア対象店舗でPayPayを使って買い物する必要があります。

(倍倍ストアについての説明は後述します)

 

ただソフトバンク、Yモバイルユーザー以外でもYahooプレミアム会員になれば25%還元は可能です。

まずはヤフーショッピング全店舗で受けられる還元率をユーザー別でご紹介します。

各ユーザー別最大還元率

①ソフトバンク、Yモバイルユーザー(※1):20%

②Yahooプレミアム会員(※2):15%

③その他会員:5%

※1:Enjoyパック 月額料金 500円

※2:Yahooプレミアム会員 月額料金 462円

僕はドコモユーザーだけど、Yahooプレミアム会員だから少なくとも15%還元を受けられるんだね!

倍倍ストア対象店舗は更に+10パーセント還元!

そして先ほどの還元率に加え、倍倍ストアという対象店舗で購入すれば、

更に5% or 10%還元されます。

 

現時点でどのストアが対象になるのかは未定ですが、11月5日以降に下記URLから対象ストアを確認できます。

 

倍!倍!ストア - Yahoo!ショッピング

10月25日の倍倍ストア対象店舗にドラッグストアも対象だったから、11月も対象になるといいな♪おむつとかの日用品を買いたい!

いい買い物の日の還元上限額

今回上乗せされるキャンペーン上限額は下記のとおりです。

・Yahoo!プレミアム会員:+6%(付与上限 5,000 円相当)

・PayPay 残高でのお支払い:+3%(付与上限 5,000 円相当)

非ソフトバンクユーザーでYahooプレミアム会員の方の場合、

約83,000円までの買い物が25%還元ってことです。

注意:Yモバイルユーザーの方の場合、Enjoyパック加入による+5%還元は20,000円まで(月額1,000円還元が上限)しか適用になりません。意外と上限が低いのでご注意下さい。

Yahooプレミアム会員は2カ月間無料

今回のキャンペーンはソフトバンク、Yahooプレミアム会員以外の方は最大15%還元になってしまいます。

 

Yahooプレミアム会員は月額料金が発生してしまいますが、Yahooショッピングの買い物が常に+4%加算されるので、毎月約12,000円くらいネットショッピングされる方はもとが取れます。

更に今なら最大二か月間無料なので、11月だけ試しに加入するのもありだと思います。

公式ホームページはコチラ☟

 

 

Origami Pay(オリガミペイ)銀行口座の引き落としはいつされるのか?

Origami Pay銀行口座いつ引き落としされるのか

こんにちは、カボス( @olivetrhm)です。

オリガミペイは銀行口座即時支払いというサービスを提供しているのですが、

実際にどのタイミングで口座から引き落としされるのか、解説いたします。

Origami Pay銀行口座引き落としのタイミングはいつ?

即時支払と謳っているのですが、本当にすぐに引き落としされるのか、確認するため、オリガミペイのアカウントにゆうちょ銀行の口座を紐づけて、支払いをしてみました。

 

まずこちらが支払い前の残高です。

 

ローソンで12時29分に決済しました。

レシートはこちら。

※キャンペーンで4円割引が適用されています。詳細は後述。

 

決済後すぐにゆうちょ銀行の残高を確認してみました。

オリガミペイ タイミング

時間帯が載っていないのが残念ですが、1分後に確認したらすぐに引き落としがされていました。

PayPayだと銀行口座からチャージするという一手間があるけど、オリガミペイは使った分が口座から自動で引き落としされるから便利だよね

 

オリガミペイ 使いすぎ防止のため、専用口座を作った方がいい

決済上限額1回あたり10万円(税込)以下という制限はありますが、銀行口座の残高がある限り決済できてしまいます。

お金が無くなっていく感覚がなくて、使いすぎちゃうかもなぁ....

そういう人にとって、お勧めの方法は専用口座を作ってしまうのがいいと思うよ。毎月使っていい額を振り込んでおけば、使いすぎの心配はなくなるし、万が一、個人情報の流出があったとしても被害は最小限にすることもできるしね。

 7月のオリガミペイのキャンペーンは?

オリガミペイ キャンペーン

オリガミペイは9月30日まで上記キャンペーンを開催中です。

 

通常、オリガミペイで決済する場合、2%割引が適用されますが、

キャンペーン中のため、3%割引が適用されます。

 

だからさっきのローソンのレシートは151円なのに3%割引が適用されて実際の支払額は147円になっているんだね。

 

オリガミペイはポイントを貯めるんじゃなく、その場で割引が適用されるというのが他社にないサービスだね。還元率でいったらPayPayの方がお得だけど、ポイント貯めるというのが煩わしいという人にとってはいいサービスかもね。

【10月追記】折り紙ペイ 還元率は!?

10月からのキャンペーンについてご紹介します。

折り紙ペイ 10月キャンペーン

銀行口座引き落としならば10月も引きつづき、3%割引なんだね。

そうだね!政府による消費者還元事業からのポイントを加算すると最大8%還元。といっても中小規模の店舗でオリガミペイがほとんど利用できないの実態だね。

僕もオリガミペイがつかえる中小規模のお店はみたことないな。最大5%還元が現実的だろうね。

オリガミペイはクレカ払いの場合割引率は下がる!

さきほどの一覧表の通り、クレカ払いの場合、割引率は1%に低下してしまいます。

 とはいっても、クレジットカード会社からのポイント還元があるので、

それを加算したら2%以上は確保できます。

カード払いで決済するよりはお得なんだね!

 

今、三井住友カードは入会キャンペーンで 20%還元キャンペーンを開催しています。

(還元上限額は12,000円まで)

 

オリガミペイの割引率を加算すると合計21%還元になります。

 

下記記事は三井住友カードのキャンペーンについての記事です。

条件付きですが年会費無料のカードもありますので、よかったらご覧ください。

www.olivetrhm.com

 

dショッピング 還元率は最大25%!?更に三井住友カード決済で45%還元!

dショッピング 裏技 還元

こんにちは、カボス( @olivetrhm)です。

 

今回はdショッピングのおすすめのキャンペーンとその還元率についてご紹介します。

ドコモユーザーじゃなくてもdショッピングは利用できて、

誰でも簡単に40%以上という驚異的還元率で買い物できるので知っといて損はない情報です。

dショッピングデー!毎月20日は20倍キャンペーン!

dショッピングデー還元率

dショッピングを利用するならば毎月20日がかなりお得です。

dショッピングは通常1%しかポイント付与されないけど、毎月20日は20倍の20%還元になるんだ。

まず40%以上の還元率で買い物するためには毎月20日に購入することが条件です。

 

たったこれだけで20%還元です。

キャンペーン概要

・ポイント付与上限:5,000ptまで(25,000円までの買い物が20倍)

・最低購入価格:4,000円(送料込・税抜)以上購入で適用

・ポイント付与日:翌月中旬から下旬

・ポイント有効期限:ポイント付与日から2カ月間

更に+20%還元!dショッピングは三井住友カードで買い物しよう

そして+20%還元のために欠かせないのがこちらのカード。

f:id:spicarisa:20191020063036g:plain
三井住友VISAカード(クレジットカード)です。

 

12月27日までの期間限定キャンペーンですが、支払額の20%が現金でキャッシュバックされます。

 f:id:spicarisa:20191020062834g:plain

すごいね!三井住友カードの20%還元キャンペーンとdショッピングデーを合わせれば40%還元だね!

 

三井住友カードのキャンペーン詳細は下記記事で記載しています。

条件付きですが、年会費無料のカードもありますのでお得ですよ。 

www.olivetrhm.com

40%⇒45%にさせられるのはdショッピング上級者!?

40%還元を受ける方法はお分かりいただいたと思いますが、

最後に更に+5%加算させるための方法をご紹介します。

 

dマーケットマスターチャレンジで最高ランクになる必要があります。

下記動画でわかりやすく解説していますので、よかったらご覧ください。

www.youtube.com

 

簡単に言ったら3カ月連続でドコモが提供する下記コンテンツを1回利用すれば最高ランクになるんだね!

dマーケット 条件

 

45%還元はちょっとハードル高いかもしれませんが、

三井住友カードで20日に購入するだけで40%還元は受けられるのでおすすめの買い物方法ですよ。

 dショッピングはdアカウントが必要

dショッピングを利用するためにはdアカウントが必要になります。

dアカウントはヤフーなどのEmailアドレスがあればすぐに作成可能です。

 

詳しくは下記ドコモ公式URLをご覧ください。

 

新規作成ガイド | dアカウント

 

Yahooショッピング PayPay支払い時、キャンペーン別 ポイント付与率は?

ヤフーショッピング paypay キャンペーン別還元率

こんにちは、カボス( @olivetrhm)です。

 ヤフーショッピングは様々なキャンペーンを開催しておりますが、

どのキャンペーンが非常にお得なのか悩ましいですよね。

 

今回は還元率が高いものを抜粋して、キャンペーン別で還元率を解説していきます。

支払方法はYahooカード、もしくはPayPay残高払い

キャンペーン別還元率についてシミュレーションする前に、支払い条件についてお伝えします。 下記二種類の場合で算出します。

支払方法は?

①Yahooカード:+2%

②PayPay残高払い(※1 チャージはYahooカード):+2%

①、②どちらも同じ還元率なんだね!

ヤフーショッピング キャンペーン別の還元率は?

では早速、キャンペーン別の還元率についてご紹介します。

コチラの表をご覧ください。

ヤフーショッピングの場合は、ソフトバンク、Yモバイルユーザーの場合、最も還元率が高くなりますので、ユーザーごとに算出しています。

ヤフーショッピング キャンペーン別 還元率

※すべてのキャンペーンを網羅しておりません。還元率が高いものを載せております。

 私の場合、ドコモユーザーですがYahooプレミアム会員に加入しているので、

中段のYahooプレミアム会員のみの還元率が適用されます。

肉の日キャンペーンが一番お得なんだね!?

そうだね!でも全ストアが対象になるわけでは無い。9月はドラッグストア大手が対象になったりしたから欲しいものは見つかると思うよ!

【関連記事】肉の日 キャンペーンについて

コチラの記事は肉の日キャンペーンについて詳細を解説した記事です。

一部ですが、どんな店舗が対象になるのか分かります。

 

支払方法は三井住友カードの入会キャンペーン活用して、買い物する前提で記載しているので、PayPay支払い時とは還元率は異なります。

www.olivetrhm.com

【関連記事】5のつく日、プレミアム感謝デーについて

コチラの記事は5のつく日、プレミアム感謝デーの時、

実際の商品を例にして、還元率詳細を解説した記事です。

www.olivetrhm.com

【関連記事】ヤフーショッピング ゾロ目の日

こちらはゾロ目の日キャンペーンについてです。

ゾロ目の日はポイント還元ではなく、クーポンが配布されるキャンペーンなので、

先ほどの一覧表には除外しております。

 

ただこちらもお得キャンペーンなので、よかったら合わせてご覧ください。

www.olivetrhm.com